Mac iPodバッテリー交換 どこで読んだか失念したが(※1)、キットカットでiPodバッテリーが叩き売りされているというのでGET。専用工具も付いているし早速開けてみようとするが…開かない。四苦八苦して、半ばヤケクソで写真の緑色の方向に工具をねじ込んだところ、開腹に成... 2006.04.26 Mac
Mac 久々にEntourageの設定で苦労した メーラはMicrosoft OfficeのEntourageを愛用しているのだが、Office V.xのEntourageだと、相手のメールに返信すると、これから打つ本文自分の署名引用した相手のメールになる欲しいのだが、Office 200... 2006.04.24 Mac
Mac 俺も今回はやめとく 次期ATOKベータテスター。asahi.comでも紹介されるくらい大っぴらにやるなら、すげぇ人数集まるだろ。「β」の意味も知らない人もね。前のバージョンで下心全開で参加したけど、ATOKが優待価格で買えるとか、そういう特典なかったもんな。バ... 2006.04.14 Mac
Mac ついカッとなって開発した。今では(ry tomo_macintoshさん:「アメリカの消費者の気質を最大限に鑑みると(笑)。単なるクレームに対する対応(笑)」俺の仕事の半分は優しさではなくクレーム処理ですよ?なクマデジタルです。(TBありがとうございます。)「何でIntelチップ... 2006.04.06 Mac
Mac Apple純正のWindowsXPブートプログラム 「Appleが、IntelベースのMacでWindows XPの利用を可能にする「Boot Camp」を発表し、パブリックベータ版の配布を開始していました。」工工エエエ(;´Д`)エエエ工工今日は4/5ですよ? 4/1ではないですよ?そりゃ... 2006.04.05 Mac
Mac スティーブ・ジョブズ名言集(上) スティーブ・ジョブズ名言集(上)相変わらず含蓄あるな。「再建の妙薬は、費用を削減することではない。現在の苦境から抜け出す斬新な方法を編み出すことだ」か。まぁウチの会社の経営者は凡人だしな。 2006.03.30 Mac
Mac Entourage2004と1時間半格闘する 今日も引き続きEntourage2004と格闘した。おっと、もう日付が変わっちまった。Entourage2004やATOK2005を環境設定ファイル含めいろいろ初期化して再インストールしてみたが現象変わらず、Entourage2004終了時... 2006.03.07 Mac
Mac Entourage2004と2時間格闘する 注文したOffice 2004が届いたのはよいのだが、インストールして一通り使ってみたあと、Entourage 2004を画面上部のメニュー「Entourage を終了する」から終了すると、「問題が発生したため、Microsoft Ento... 2006.03.05 Mac
Mac 本当は何かほかにあったのか 招待状まで出しておいて出てきたのがIntel Mac miniと、iPodの外付けスピーカーと、iPodの本革ケース。…何かドタキャン製品があったんじゃないだろうか。しかしiPod Hi-Fi(外付けスピーカー)は利益率高そうだな。 2006.03.01 Mac
Mac 今更Office2004を買ってみる Office Mac 2004 春の1万円キャッシュバックキャンペーンにつられて、今更ながらOffice 2004を買ってみる。V.xからのアップグレードなので、アップグレード版が2万円と少しで売られている店を探し、発注。これでキャッシュバ... 2006.03.01 Mac
Mac 新型出そうな予感 やっぱ休みが一日だと疲れが抜けねーなー。それはさておき、あちこちでiPod nanoシリーズが気持ち安くなっていたり、オマケ付きで販売されているところを見ると、28日のイベントは新型iPod nanoかなと希望的観測を書いてみるテスト。 2006.02.26 Mac
Mac そんなに難しくないっすよ 「ああ(;´ω`)あうとるっくのアカウントだと~そんなゲスなアプリケーション生まれてから一度も使ったことないわいヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! 」いや坪井さん、そんなアカウントなんかいりませんって。Mac側から見た簡単な説明書は、ここからそ... 2006.01.28 Mac
Mac Remote Desktop Connection Client for Mac 「虹色の林檎はどんな味?」さんで紹介されていた「Remote Desktop Connection Client for Mac」を使ってみた。うーむ、これは面白いかも。802.11gの家庭内LAN環境なら結構使える。Macからリモートする... 2006.01.25 Mac
Mac 必ずしもPC/AT互換機なわけではない Intel MacでWinXPの起動はムリだとか、Win Vistaならイケるのではないかとか、なんか盛り上がっているようだが、インテルのCPUとインテルのチップセット、付け加えるならEFIのブートローダーくらいがあればWindowsが起動... 2006.01.21 MacPC一般