Mac Apple PhotoBook 12/30に注文してみた。届いたのは3日前なので、約2週間ほどかかったことになる。なんか海外で印刷しているとかで、確かに貼り付けてある伝票類の日本語はあちらの国の表記だった。上の写真は封筒。注文したのは1,200円くらいの横長のやつ。しかし... 2006.01.14 Mac
Mac 今更ながらIntel CPUのラインナップをお勉強 今回Macに載ったのはのはいわゆるYonah(ヨナー)と呼ばれる製品群だが、Intel Core Duo T2300/T2400/T2500/T2600 (TDP=31W)Intel Core Duo L2300/L2400 (TDP=15... 2006.01.12 Mac
Mac ひどい仕打ち はんぺんiMacが2ヶ月で旧型に orzもちつけ、もちつけー。実際によく使うアプリの速さはこんなものだ。あとはRosettaがどのくらいの速度を叩き出してくるかだが…。つーか、iMac G5併売? 2006.01.11 Mac
Mac 8GBで36,800円の夢を見た Woodenshipsさんそういえば新年の挨拶まだでしたね(汗 遅ればせながらこちらこそ本年もよろしくお願いしますですはい。しかし基調講演ってのは2日目なのか。今朝早く起きて(;´Д`)ハァハァしようとしたらなにもなくてショボーンだったよ。... 2006.01.10 Mac
Mac アップルの福袋が全員ほぼ同じだった件 実売4万円で、今回は8万円相当。過去にはiBookが入っていたものもあったと言うから、以前と比べれば「当たればラッキー、外れても価格以下の損はしない」というような福袋的ニュアンスは減ってきたように思う。そこでサポセンに良く顔を出す俺は勘ぐる... 2006.01.05 Mac
Mac 「プリントダイアログの部数にすぐに入力できない」 年賀状印刷をしていてハマった。プリントダイアログから印刷枚数の指定ができない。秋山先生のところで既出でした(さすが)→「Mac OS X 10.4:プリントダイアログの部数にすぐに入力できない」 2005.12.18 Mac
Mac iMac G5の足の裏がもげた iMac G5は「マグニチュード7」という転倒防止ジェルで固定しているのだが、久しぶりにMacの設置位置を微調整しようと持ち上げたところ、足がもげた。Σ(゜Д゜;)もげるパーツには貼らないように修正。ところでこのジェルはゆっくり剥がすと剥が... 2005.12.18 Mac
Mac PC連動タップ導入 やっぱりiMac G5の内蔵スピーカーがショボく感じられてきたので、外部スピーカーを増設すべく、まずは電源タップから調達した。電源タップから調達と言っても、別段音質に拘ってPCCOCとか6N-OFCじゃないとダメだとか、そういう理由ではない... 2005.12.13 Mac
Mac AppleStoreの仕打ち AppleStoreで発売後速攻ポチッとする人って、アップルの大お得意様じゃないのか?なのに、なのにだよ? 速攻大物をポチッとした人へのデリバリーが一段落した頃に、「オフィスを一緒に買うと安くします」とか「10万円以上1万円引き」ってクーポ... 2005.12.11 Mac
Mac iMac G5 20inch (with iSight)バラシ写真が Mac Fan1月号に掲載! 速攻買っちゃいましたよ。Kodawarisanに掲載された17インチのバラシ写真と全然違うので驚いた。特に背面吸気口の意味が17インチと20インチで違うなんて…。 2005.12.03 Mac
Mac iMac G5のSuperDriveにDVD-RAMを入れてみる …認識したが、DVDレコで録画したデータを再生する方法なし。VLCでもダメ。どうもStream Writeしたデータ(一般的なDVDレコで録画したデータ)は読み込めないっぽいな。 2005.11.29 Mac
Mac 少し前からIntelのTVCFが 洒落てきたのはMacに採用されるっつー見込みも影響してたのかな。たとえMacのシェアが3%でも、Intelが今更3%伸ばすのは大変なはずだし。ああそうだ、iMac G5に付いてきた「PCリサイクル」シール、どこに貼ろう? 2005.11.27 Mac