カメラ Control Ring Mount Adapter EF-EOS R 6月にヨドバシが20%還元をやっていたときに、コントロールリング付きのマウントアダプター EF-EOS Rを買ってしまいました。 すっかり忘れてましたが、これ、ケースが付いてくるんでしたっけ。(下位モデルのコントロールリングがないマウントア... 2019.07.22 カメラ
クルマ Mazda 2 いわゆる元・デミオ アクセラがMazda 3になったのに続いて、デミオがMazda 2になりました。 一見15万円ほど値上がりしたように見えるのですが、うち10万円はエントリーグレード「15C」の廃止によるもの。あとの5万円は装備向上による価格アップのようです... 2019.07.20 クルマ
クルマ A3のワイパーとエアクリーナー(エアコンフィルター)を交換 車検費用を少しでも抑えるべく、簡単なワイパー交換やエアコンフィルター交換は例によって自分でやりました。 ワイパー。高い…。フロント2本+リアで 9,800円もします。ゴムだけ替えたいのですが、特殊形状のため良いゴムが存在せず…。特殊形状とい... 2019.06.19 クルマ
クルマ Audi A3 Sedan 1.4TFSI S-line 車検の代車に、A3 1.4TFSI S-line (2018年モデル)を借りました。A3 Sedanって走らせたことがなかったので興味津々。 バーチャルコクピットが付いていました。細かく切り替えなくても燃費情報などが一覧表示されるので便利で... 2019.06.18 クルマ
ホビー 魂STAGE ACT.5 ヴィルキスにスタンドが付いていないことに気がついた瞬間、ポチりました。メーカー純正スタンド、「魂STAGE ACT.5」です。 約1,000円でしたが、まぁそんなもんかと思いきや… なんと3セット入り!(笑 結構なコストパフォーマンスの高さ... 2019.06.05 ホビー
ホビー クロスアンジュの主役機「ヴィルキス」初回限定版(ROBOT魂) 最近、アニソン番組が多いですよね。GW前にNHKのアニソン番組を見ていたら水樹奈々と宮野真守という珍しいコンビで「禁断のレジスタンス」を歌っていました。しかも背景映像がクロスアンジュのOPそのもので、放映当時に主役機「ヴィルキス」が立体化し... 2019.06.02 ホビー
クルマ Audi A3(8V)2016年型 3年目の車検費用 Audi A3 1.4TFSI(8V) 2016年型 車検費用の明細です。 自動車賠償責任保険 ¥25,830 自動車重量税(減税) ¥15,000 検査登録印紙代 ¥1,200 検査機器使用料 ¥9,180 車検代行手数料 ¥9,180 ... 2019.05.21 クルマ
iPhone ドコモの新料金プラン:そして何も変わらなかった ドコモが先日新料金プラン「ギガホ」「ギガライト」を発表した際に、通信と端末の料金プランが完全に分離され、すなわち「月々サポート」のような施策がなくなることに関して、 「端末購入補助は、独立で考える。全く補助がないと、お客さまがお求めにくくな... 2019.05.16 iPhone
時事 GWは電子マネー祭りでした 電子マネーがここへ来て乱立状態になっているので、生き残りを賭けた覇権争いが激しくなっています。GW期間中にメルペイをセブンイレブンで使うと70%が還元される(但しGW期間中の還元額上限2,500円)ということで、これはフルで活用させていただ... 2019.05.07 時事
クルマ Pioneer TS-F1640 @ Passo リアドア フロントドアに続き、リアドアにも社外品のスピーカーを取り付けました。 手法は先人の方法に倣いました。 AZaochのページ 新型ブーン(パッソ) リアスピーカー取り付け① 新型ブーン(パッソ) リアスピーカー取り付け② ありがとうございます... 2019.04.13 クルマ
クルマ Pioneer TS-F1640 @ Passo パッソの純正オーディオが残念な音質だったので(でもこれは購入前から分かっていたこと)、ポン付けできる市販のスピーカーに交換しました。パッソ/ブーンにポン付けできるスピーカーはパイオニアから4種類発売されています。同軸ツイーター廉価版のTS-... 2019.01.30 クルマ