アニメ マクロスF最終回+コードギアスR2最終回 はー。両方とも終わっちまった。来週からの新作は「ガンダム00」しか見るものないな、とりあえず。同時期に始まり同時期に終わったこの2作品、当初はマクロスFの方が面白いかと思いきや、終わってみれば「あれ?コードギアスの方が面白かった?」みたいな... 2008.10.02 アニメ
ビデオカメラ キヤノンiVIS HF11(/HF10/HF100)再評価 Canon iVIS HF11を1日だけ借りる機会があったので、眠さに気絶しそうになりながら試してみた。HF11はまだ高いので実際に買うとすればHF100狙いなのだが、HF11は最高画質モードを使わなければHF10/HF100と画質は同等…... 2008.10.01 ビデオカメラ
時事 子供だけで弁当を食べる運動会 ウチから2番目に近い小学校では、運動会の弁当は親子別々に食べるんだそうで。しかも最近それが珍しいことではないんだそうで。人はしばしば現在の慣習と比較して現在の慣習の方を善しとする傾向があるというが、それにしても親子で弁当を食べる運動会が過去... 2008.09.30 時事
カメラ 松下のビデオカメラ 相変わらず緑すぎる HDC-SD3でも撮影した今年の運動会を編集していて…以下は曇天時のグラウンド部分の切り出しなのだが…緑すぎる、緑すぎるよ先生! こんなグラウンドねぇっすよ!Photoshopで修正してみるが、実際はこんなところだろうか…うーん、今度は少し... 2008.09.30 カメラ
食べ物 ファミレスは期待を超えてゆかないとダメ 「<すかいらーく>「夢庵」など不採算店舗閉鎖…再建計画」車離れで…というよりは、むしろ俺の場合は安全性に疑問があって、気分良く食事できないためファミレスに行っていない。前回ファミレスに行ったのはF904iを買いに行った際に、とある方とコーヒ... 2008.09.30 食べ物
カメラ さすがにCanonのCMOSは、んなこたぁないか サイカさん;「CF容量の制約を受けないHDムービーが可能になるはず。」ほほう…その手が…。ただ、高画素のCMOSって発熱するんですよね。しかも発熱して発色が変わったりノイズが出たりするんですよね。なんてのは昔のCMOSの話でしょうか今でもそ... 2008.09.29 カメラ
iPhone / iPad 通勤歩行中のiPhone禁止(自主的に) 実はここ2ヶ月ほど、右腕&右手小指の慢性的な痛みに悩まされている。ここ2ヶ月で何か俺の生活上で変わったことと言えば…iPhoneである。通勤歩行中にiPhoneを常時右手に握って眺めているので、右腕の運動が制限されているせいに違いない。iP... 2008.09.29 iPhone / iPad
電気製品一般 そのナショナルでしか作っていないニッチ商品というのを買ってきた これ。角質クリア ES2502P。あまり買いたくない最寄りのヤマダ電機で最後の一個だったよ。ツマ用なのだが、早速足の裏のタコを削ってみたところ、タコが白い粉となって粉砕し、異様に歩行が楽になったようでヒデキ感激していた。 2008.09.28 電気製品一般
時事 ナショナル製品が手に入らない! と思ったら、こういうことか:「「ナショナル」製品がお宝化? 店頭から一斉に消える見通し」10月になればPanasonioc版が並ぶんだろうけど、ナショナルでしか作ってないニッチ商品が欲しいと、不便だなぁ。 2008.09.28 時事
電気製品一般 要対策なオーディオテクニカのヘッドホン オーディオテクニカ、約6万円のオープンエアーヘッドフォン -最上位の技術を踏襲した53mm径ユニット オーディオテクニカの背面がパンチングされたオープンエアー方式のヘッドホンって、パンチングされたハウジングの網の部分がアルミ製で柔らかくて、... 2008.09.28 電気製品一般
Mac iBook G4から取り出したHDDをバキバキバキ 異音がしていた義妹のiBook G4から取り出した、異音がするHDD。なんかそもそもディスクの回転から異音が出ている印象。どういう壊れ方をしたらこんな音が出るんだろう。ケースのネジは…いやぁこれは細いトルクスネジだなぁ。こんな細いトルクスド... 2008.09.27 Mac
時事 鍋new 「北陸アルミ、廃フライパンをアルミ地金に再利用」テフロン加工のフライパンは寿命が短く、あれが普及してからおそらく家庭で捨てられるフライパンの数は飛躍的に増加したのではないかと思う。テフロン加工のフライパンはほとんどがアルミ製なので、再利用の... 2008.09.27 時事食べ物
Mac なんか朝Macをスリープ解除するとHDDガカリカリすると思ったら これは、毎日の早朝 03:15、土曜日の 04:30、毎月 1 日の 05:30 に行われるようにスケジュールされています。へぇー。知らなんだ。 2008.09.27 Mac
iPhone / iPad iPhone/iPodの「向き/振動センサ」の反応が鈍い場合 iPhoneとかiPodとかに本体に向きとか振動を関知するセンサが入っているわけだが、どうも歩行中とか常に振動が加わっている状態だと、このセンサが反応しにくくなることがあるのではないだろうか。歩行中にiPhoneの向きを変えてもSafari... 2008.09.26 MaciPhone / iPad
時事 事故米報道:卵焼きにでんぷんを入れると… 卵焼きにでんぷん(片栗粉)を入れるとふんわり仕上がることを知った。(笑)へぇへぇへぇ。でも個人的にはスニッカーズのようにミッチリ詰まった卵焼きが好きなので、たぶん試すことはないと思う。【3000円で送料無料】世界中で愛されるデュポン社テフロ... 2008.09.26 時事