Mac

Mac mini おめ。

逝きましたか。そうですか。Welcome to Macintosh.でもACアダプタのサイズに苦笑したんじゃないですか(笑俺もMacを買ったのは、アナザー・ワールドを知ってみたいという好奇心だったなぁ、Wintelマシンは会社でイヤっちゅう...
クルマ

「新車情報」終了か?

折角引越で受信エリアに入ったのに… orz 三本氏も74歳ではなぁ…。そうそう、ネットから遠ざかっている間に色々ありましたね。RD-H1が3時間で初回ロットの1,000台を完売とか、AppleがBlu陣営に、しかも幹事として入ったとか、シャ...
家庭

放置プレイが長くてすいません

…引っ越ししていたもので。体に軽い機能障害があるので、引越はアート引越センターの「おまかせパック」みたいなのを使ったのだが、作業員の数がハンパじゃなかったですね。2LDKの60平米もないアパートなのに、搬出日に作業員4人、翌日の搬入日に作業...
スポンサーリンク
Mac

山手線シャホー

今日、東京方面に出張だったんですよ。山手線って、ふつー、緑の線が入っているじゃないですか。今日、すごく太い緑の線が入った山手線を目撃したんですよ。しかもただの緑の太線かと思いきや、その上には黒いクロスした矢印が(ぇーアレですか、行き先もシャ...
家庭

「バック宙」&「デ・ポン」交代へ

「『おかあさんといっしょ』お兄さんとお姉さん、交代へ」メインの2人が交代するのではないかという噂も耳にしたが、辞めちゃうのはベテランの方でした。次の人はどんな人かなぁ。ベテランといえば別番組の「ワンワン」の中の人も相当長いはず。子供よりも親...
Mac

白い記憶棒、メモリースティックにあらず

Woodenshipsさん:「ここの流れから確実に50本は逝きましたねたぶん」逝ったでしょうね。つかですね、逝かない理由はないでしょう。USBメモリに毛が生えた価格で、iPod。しかも何が再生されるか解らない。 正直、裏のスイッチを弄ろうと...
Mac

シャホ シャホ

もう心持って行かれっぱなしですシャホ。なにがいいかって、その軽さ。小ささ。そして設計思想。「液晶ディスプレイはなくていいんだ、なぜならば次に何がかかるか解らないから」なんやそれ(藁 もう大好きジョブズ。さて、夕べのBSマンガ夜話 機動戦士ガ...
Mac

シャホ充電

シャホはUSBキーボードのハブでも通信はできるが、充電はできなかった…orz
Mac

シャホ ファーストインプレッション

・箱小さっ。・本体も小さっ。・軽っ。・なくすかも。・本体エッジ尖りすぎ。・本体裏面スライドスイッチ操作時しなりすぎ。・転送遅っ。・音マトモ!・低音良く出る。・なんか楽しい。・USBから100mAしか取らないのでキーボードハブでも(・∀・)イ...
Mac

シャホっちゃいました

Tak.さん@mixiに「音がイイ」と、そそのかされたってのもありますけど…。東京に出張で出ている会社のK君から電話が。K「シャホりましたよ1G」俺「銀座?」K「銀座に決まっているじゃないですか、で、どうするんですか」俺「何を?」K「512...
電気製品一般

CLIE終了

携帯電話とPSPにその座を譲ると言うことだが、困るだろうなぁ愛用者の皆さん。ソニーはパーム社に結構出資したんじゃなかったっけ?
PC一般

ジャストシステムから詰め替えインク

ジャストシステムのJust My Shopから来たダイレクトEメールに、各プリンタのインク詰め替え商品が… インクは各プリンタメーカーの利鞘を稼ぐ商品ゆえ、各メーカーとも「詰め替えインクは保証外、修理も有料」扱いにしてしまう。実際に問題があ...
電気製品一般

近接スピードライトの露出オーバーはCanonの傾向

みみずくさん:比較的近距離で、ストロボが発光した時なんか、ぶっ飛んでるって程ではないのですが、かなりの確率でちとオーバーな上がりになります。いやー、ウチのPowerShot S40でも近距離だとストロボで飛んじゃうので、キヤノンの傾向じゃな...
電気製品一般

EOS Kiss Digital N

ご多分に漏れずこの話題を。最初から黒モデルを投入するところとか、劇的に小さくなってるところとか、画素数や動作速度が期待通りのところとか、やるべきことやってますなーキヤノンは。販売店向け講習会を年間1000回目標で開催するところも、さすが。そ...
Mac

スリープ解除後のAirMac復帰その2

2/12分に書いたMacOS X 10.3.8でスリープ解除後のAirMac復帰が完全にできるようになったか?という件、やはりダメだった… orzという訳で、ついに親機をAterm WR6600Hに交換。実売12k。これで親機も802.11...
電気製品一般

クリポン代替需要を入れ食い

東芝、3万円台前半の250GB HDDレコーダ「RD-H1」-LAN経由でRDシリーズのDVD/HDDにダビング可能絶対買う。
スポンサーリンク