EOS M リリース

eos_m

事前にこれでもかと言うほど情報がリークされたので特段の驚きはありませんが、一番驚いたのはEOS Kiss X6iとの共通点があまりにも多い…というか、中身はKiss X6iそのまんまと言っても過言ではないと思います。

世のマジョリティと言えばEOS Kissクラスですら「大きすぎる」扱いですから、ファインダーとミラーボックス、内蔵ストロボを省いたとは言え、省いた部分以外は同じ性能でこのサイズであれば売りやすさは想像に難くありません。Kissでは大きすぎて躊躇するけど、コンデジでは物足りない、ステップアップしたい…というユーザーに訴求できると思います。

EFレンズをしこたま揃えてしまった「大きくて重いEOS」のユーザーにも訴求できるでしょうね。焦点距離1.6倍にはなりますが、噂通り純正のマウントアダプタが用意されたので、手持ちのEFレンズの中央部の美味しいところだけを有効活用できます。マウントアダプター EF-EOS Mは純正にしては良心的な価格の12,600円。

軍艦部前部の稜線は意外と複雑なカーブを描いており、シャッターボタン側の面構成に目を奪われがちですが、左手側も緩やかに手前にカーブするなど、デザインには時間をかけた印象があります。

ある程度大きくて重いレンズにも対応させるためか、インナーフレームにはNEXの上位モデルと同様のマグネシウム合金フレームを採用。液晶がティルトしないのが個人的には大変惜しいですが、キヤノンの落下耐久基準・耐衝撃基準ではNEXのようなスマートなティルト機構はあり得ないんでしょうね。中身がまんまKiss X6iゆえ、「ファインダーがない」「液晶がティルトしない」というユーザーには「Kiss X6iをお使いください」ということなのでしょう。

接眼できないゆえ手ブレ防止的には不利ではありますが、ファインダーがあったり液晶がティルトしたりしてボディの厚さが今の1.5倍もあるくらいなら…と、そこはKissとの棲み分けをしたのでしょう。そもそも、主なターゲットの一部と思われる若いパパ、ママにとっては、ファインダーで顔が隠れてしまうより、顔が見えていた方が子どもがいい表情をしてくれるってものです。独身時代か新婚時代にEOS Mを買って貰って、子どもが速く大きく動く頃にはAF性能に優れたEOS Kissを買って貰う、というストーリーが想定されているのかも。

バッテリー寿命は常温23℃環境で約230枚と、同社のコンデジと感覚的には変わりません。一日使うのであれば、スペアバッテリーが1本欲しいところです。

価格はボディが69,800円、EF-M22 STM レンズキットが79,800円、EF-M18-55 IS STM レンズキットが84,800円、ダブルレンズキットが109,800円と概ね予想通り。但し、ダブルレンズキットにスピードライトおよびEFマウントアダプタまで付くのは想定外でした。

ボディカラーは塗装方法にまでそれぞれの色の特長を生かした4色展開。レッド、ホワイト、シルバー、ブラックとありますが、レッドとホワイトは当面ダブルレンズキット(109,800円)にしか用意されず、ボディ単体販売はブラックしかないのは物議を醸しそうですね。

発売は意外に先の9月中旬。これは「夏休みに金を使い果たすな」というキヤノンからのメッセージかも知れませんし、「秋の行楽シーズンや運動会シーズンにカメラが欲しいなら、しばし待たれよ」というメッセージなのかも知れません。ただ、一つ断言できるのは、「運動会を撮るならEOS Kiss X6iにしとけ」ということ。EOSのヒエラルキーは、シャッターチャンスに対する強さのヒエラルキー。コンサバな一眼レフスタイルをナメてはいけません。

個人的にはBS JAPANの「写真家たちの日本紀行」の本編で使うカメラがEOS Mになるのかどうかが興味深いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました