新型フォレスターとXVに、座ってきた

新型フォレスターとXVに座ってきました。
走っていません、座っただけです(笑

forester1

エクストレイルもアウトランダーも乗ったことないのですが、ほぼ同じボディ形状のフォレスターは、思ったほど目線は高くありませんでした。ただ、プラットフォームを共用するインプレッサ → XV → フォレスターの順で確実に目線は高くなっているのですが、パジェロやアルファードのような見下ろし感は希薄。実際、エクストレイルに乗っている同僚によると、私の目的である「眺めのいいドライブがしたい」というのであれば、エクストレイル、アウトランダー、フォレスターあたりでは目的は達成できないのではないかとのこと。確かに、これは普通車と比較しても良くも悪くも違和感なく運転できそうです。

forester2

EyeSightユニットもずいぶん薄くなりました。天井が高いこともあって、圧迫感はまったくありません。シートもちょっと座った感じだとまったく不満はありませんでしたが、長いこと座っているともう少し背もたれが高い方がいいかな?とも感じました。

forester3

宜しくなかったのは左膝の前に付いてる「LEDアクセサリーライナー」のスイッチ。LEDアクセサリーライナーというのはいわゆるアウディがやり出したヘッドライト周りのアイライン状の装飾灯で、フォレスターの場合、アイラインではなくバンパーの左右に縦に装着できます。このスイッチが膝に当たると痛いのなんのって…セールス氏によるとディーラーオプションなので数センチは移動可能とのことでしたが、数センチではなぁ…。これ、いざ買うとなったら絶対付けないなと思いました。LED8灯で5万円もするし。というか、ディーラーオプション全般で、あまり付けたいものがありませんでした(笑 フロアマットと、ナビ、コーナーセンサーくらいかなぁ。そういえばコーナーセンサーとバックカメラって、同時装着可能なんですね。どっちか片方でいい気もしますが、両方あったらあったで助かるんだろうなぁ。

forester4

XVにも座りました。このカーゴルームはXVのもの。フォレスターでもさほど目線が高くないと言うことであれば、XVやインプレッサでもいいのかな。運転自体は車高が低い方が楽しいよねぇ。ただ、インプレッサやXVはカーゴルームがちょっと小さく感じました。それでも私のA3の370リットルに対して、VDA法測定で380リットルあるんですが、小さく感じたのは形状が効率の良いスクエアに近いからでしょうか。一方でフォレスターのカーゴルームは見るからに一回り大きかったです。

フォレスターの視点が思ったより高くなかった以外は、概ね予想通り、いずれも普通にいいクルマでした。価格を考えれば出来過ぎとも言えます。まぁ私は今回も、車検を通しますけど…車検費用が恐ろしい…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました