六本木の21_21 DESIGN SIGHTで開催中の「デザインあ」展に行ってきました。
NHKで放送中の番組「デザインあ」を体感できるイベントです。

「デザインあ」は日常の中に何気なくあるものの「デザイン」について気づきや感性を育むことをした番組で、子供から大人まで楽しめます。展示会場の中は撮影可能なのですが、「営利目的は不可」とのことなので、一応広告が貼ってあるブログなので掲載は控えます。それにまだ未見の方にネタバレになってしまうかも知れませんし(笑
でもまぁ、天気のいい休日だったので、行列がハンパなかったです。Twitterで「デザインあマジディズニー」という呟きを見かけましたが、まさにその通りで、終日「入場1時間待ち」でした。

デザイン「あ」は「Ah!」なんですね。驚き、気づきという意味でしょうか。
結構楽しめました。
空いてたらもっと楽しめたんだろうな…。

もちろんここまで来れば一角獣も見てくるわけです。家族で行ったので、私以外は初見。この日は朝にNHKの番組「日曜美術館」で紹介された影響もあるのか、そこそこの人出でした。前回来たときはガンダム繋がりと思われる方を多く見かけましたが、今回は年配の方が多かったように思います。

フォトヨドバシかどこかで見かけた作例のようなカットを撮って。
この日のお供はDP1 Merrill + DP3 Merrillでした。
あ、豚組のランチビュッフェも初めて食べましたけど、あれで大人1,000円、子供500円はオトクだと思います。料理の一品一品に手が込んでいて、豚角煮大根とかそこはかとなく「せいざん」を彷彿とさせますね。料理の品数が少ないのでは?と一瞬思いますが、いやいや、新しく出てくる皿が「違う料理」なので、今並んでいる皿からてんこ盛りにしてしまうとあとで後悔することになります(笑
コメント