3年使ったATOK Passportを解約し、パッケージ版のATOK 2015を購入しました。
理由はこちら。

ATOK Passportにようにリアルタイムで最新のATOKは使えなくなるけど、もはや本質的なところは進化が止まってるしなぁ。でもATOKがなくなるとそれはそれで困るので、お布施のようなもの。
ベーシック版なので、売りの「ナントカ変換」は非搭載。

インストールメディア、ずいぶん前からUSBメモリなんですよねぇ。
使用感は、やっぱり新しいATOKはニュートラルでいい感じ。だんだん誤入力で変な学習をさせちゃうとダメになって行っちゃうので、年に1回くらいは学習リセットが吉。
コメント