純正ワイパーは高いので、ボッシュのエアロツインという社外品ワイパーを使っていたんですが、ボッシュの実売価格がジワジワと値上がりして、気がつけば純正と1~2割しか変わらない価格に。
また、ボッシュのワイパーは硬いのか、反転するときの「ガッ」という音が大きいのが気になりまして。一度気になりだしたらもう気になって仕方がない。新車の時はこんなにうるさくなかったはずだ…という記憶を頼りに、交換タイミングを機に純正ワイパーに戻してみました。


なんかワイパーの箱ごときでいちいち格好いいな…これ普通はディーラーの人しか見ないんじゃないの?
交換後の純正ワイパーは、「これだよ!これ!」というくらい反転音が小さくなって、ボッシュのワイパーに抱いてた違和感は錯覚じゃなかったんだ ラピュタは本当にあったんだ と嬉しくなりました。
純正パーツは高いだけと思ってたし、反転音が小さいと言うことはゴムが柔らかいので耐久性に不安はありますが、侮れないなぁと。
コメント