通勤でクルマを使っているので今年は冬タイヤを買おうと思い、オートバックスに相談に行きました。納期を左右する要因はホイールで、ものにより1日~1ヶ月程度とバラツキがあるようです。チラシも貰ってきたのですがどうもピンとくるホイールがなく、ヤフオクでいま履いている純正のと同じホイールを中古で見つけたので、買いました。

但しこれ、A3スポーツバック用ではなく、同じデザインのA3セダン用なんですよね。見た目はほぼ同じながら、スポーツバック用は6Jのインセット48、セダン用は6.5Jのインセット43なんです。(ちなみにA3スポーツバックの純正(OE)は6.5Jのインセット46です。)
まぁOEと3mm差なので計算するまでもないと思いますが、たぶん3mm外に出るはず…という目論見を確認するため、タイヤ計算ツールで検算してみます。インセットの大小がどっちがどっちだかたまに混乱することがあるので。

セダンのホイールをスポーツバックに履かせると純正ホイールに対して3mm外に出るはずですが、計算上もPositiveと出たのでやはり外側に出るようです。良かった考えあってた(笑。
邪魔すぎて部屋に置いておけないので(会社の同僚にはテーブルにしろと言われましたが(笑)昭和かよ)ベランダにビニールかけて放置です。あとはオートバックスの混雑シーズンが始まる前に、適当な冬タイヤを注文すればOK。11月上旬頃までは粘れるかな。
でもスタッドレスの当年モデルって、ほとんど定価販売ですよね…。高いよなぁ…。
コメント