宮ヶ瀬湖で光害フィルターを試す

先週末は、

・週末である
・子供の塾の送迎がない
・晴れている
・天の川と月が離れている

という条件が珍しく揃ったので、神奈川県では屈指の暗さである宮ケ瀬湖北側に天の川の撮影に行ってみました。今まで神奈川県では明確に天の川の撮影に成功したことはありませんが、どうか?

「天体観測、星見スポット、光害マップ」

まぁ上のサイトの地図を見ちゃうと関東がダメなのは明らかですけどね、それでもそうそう暗地に出掛けられないじゃないですか。まぁ、前の日は夜の海に行きましたけど。



中央に天の川が写ってる筈なんですが。見えませんか?私も見えません。
下の方が明るいのは夜明けでも何でもなくて、首都圏の光害です。



一応、ケンコーの光害フィルターを使ったバージョンも。こちらも惨敗。
(色転びが均一でないのはフィルターの原理上、広角向きではないためです。)

やっぱり冬の薄い天の川は神奈川県では無理っぽいですね。富士五湖の西湖あたりまで行けば見えるようなんですが、そろそろノーマルタイヤで行くのは気が引ける時期です。

ところで夜間の宮ケ瀬湖北側って初めて行きましたが、結構怖い雰囲気の割には思ったほど暗くないんですよね。これなら実家のある茨城の方が暗いんじゃないかなぁ?というレベル。勝手知ったる暗い場所といえば思い当たるのは茨城の里美牧場ですが、あそこもタイミング間違えるとノーマルタイヤでは上がれませんからね…。天の川は夏まで待つか…。

まぁ冬は冬の星空の魅力はありますけどね。

Kenko カメラ・眼視兼用レンズフィルター ASTRO LPR Type 2 77mm 天体観測・撮影用光害カット 077733(Amazon)

コメント

タイトルとURLをコピーしました