ムスメの勉強机がいかにも狭そうなので、拡張することにしました。
横方向、縦方向、どちらに拡張するか悩みましたが、ムスメのリクエストは「机の奥側に棚が欲しい」ということでした。しかし奥側はすぐ採光窓になっており、そこに棚を作ってしまうと暗くなってしまいます。
そこで単純に机の天板の奥行き方向を伸ばすことにし、こういうのを作ってみました。コストは3,391円です。高さは勉強机とツライチです。
この日曜大工のキモは、IKEAのOLOVという伸縮脚。DIYテーブル用の脚で無段階伸縮可能なもの自体珍しいですが、この脚はその機能が付いた上でなんと1本500円という爆安。スエーデンの質素な暮らし恐るべし。これをヨドバシドットコムから買えるアイリスオーヤマの化粧板(90x30cm 1,260円)にネジ留めするだけです。但し、化粧板が微妙にOLOV附属のネジ長より薄いので、短いネジ(タッピングトラス4×16、131円)も買いました。
OLOVは脚の先端を回転させると伸縮可能になり、逆回転させると固定されます。バラしてみましたが石膏ボードにネジ留めするのに使う樹脂部品みたいな構造で、要はねじ込むことで樹脂部品が内部で広がり、摩擦力で脚本体に固定される仕組みです。ねじ込む過程で少し短くなるので、今回のように既存の家具と高さを揃えるような用途ではちょっと調節が大変です。でもまぁ安いから許す。
机の奥側にこんな感じに置きます。これで手前側のスペースを広々と使えるようになりました。
余談ですが、こうやって机を広くしても、使い出してしばらく経つと結局は空きスペースって拡張前と変わらなかったりするんですよね。職場の他の人の机とか見ててもそうです。HDDなんかもそうじゃないですか?広くなったらなったでダーッと広げてしまい、残りスペースが許容できなくなったところで初めて片付け出すという(笑。
コメント