昨年12月の寒くなってきた頃から、オーブンレンジのベーカーリー機能で休日の朝などにパンを焼き始まったんですが、どうもなんか膨らみ方がいびつ。なんでだろう…イースト菌が美味く働かないのかなぁ…と思っていたら…

_人人人人人人人人人人人_
> ベーキングパウダー <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
そりゃ違う膨らみ方しますって。
パン焼くの久しぶりすぎてウッカリしてました。
今度は間違いなくイースト菌を用意。

…でも、うまく膨らまないんですよねぇ。
膨らみ方が全然足りないというか、何というか。
もう1回、リトライしても、やっぱりうまく行かない。
なんでかなぁ…オーブン壊れてんのかなぁ…と色々調べてみたら…

_人人人人人人人人人人人人人_
> 古すぎてイースト菌死亡 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
新しいイースト菌を買ってきたらうまく焼けましたとさ。
コメント