学生・教職員向け Apple Store への入り方が厳格になりました。UNiDAYSという第三者認証機関を経由しないと入れないようになっています。早速サイカ先生が試されていますが、大学学部長であるサイカ先生はともかく、私のような大学生の親も権利があるはず。では大学生の親はどうするのかというのを試してみました。
まず学生・教職員向け Apple Storeに入ろうとするとUNiDAYSに飛ばされますので、「今すぐUNiDAYSに参加する」画面から、自分のメアドと、使いたいパスワードを入力して「●スタッフ」を選択し「今すぐ参加する」をクリックします。
すると「最初に知ってください」という画面が表示されますので、「はい!私を教えてください」「結構です」のどちらかをクリックします。翻訳が残念ですが、おそらく前者がメルマガON、後者がメルマガOFFの選択肢です。私はUNiDAYSという機関が面白そうだったので、「はい」を選びました。
次に「学生ステータスの確認」という画面に飛ぶので、私の名前や娘の大学名を入れます。本当は娘の名前を入れるのかも知れません。「続行する」を選択するとUNiDAYSが用意したその大学のポータルが表示されますが、大学のポータルではないので、当然大学のポータルのID/PWではログインできません。(父兄用ID/PWを使ってもダメです)
そこで「代替方法を試す」画面に飛びますので、「メールで確認する」を選択。
娘の大学ドメインのメアドを入力します。するとそのメアド宛てにURLリンクが飛ぶので、娘のそのメールを私宛に転送して貰って、リンクを踏めば登録完了です。
入れました。
まぁ娘はあと一年で卒業のはずですが、その次は息子のメアドで入ってみようかと思います。
【追記 2024.3.7】
初めてUNiDAYSで注文してみたのですが、UNiDAYSのアカウントが凍結されました。どうも私の名前でアカウント登録したのが引っかかったようです。この記事執筆時点では明記がなかったのですが、現在UNiDAYSのヘルプによると親が購入する場合でもあくまでUNiDAYSは本人名義で登録するよう記載がありますので、UNiDAYSは本人名義→そのあとのApple Store for Educationでは親のApple IDでログインすれば大丈夫なのかと思います。
コメント