ベルロイのポーチ俺も持ってるぜアピールをされている方がいますが(そのポーチ思ったより小さくてびっくり)、私も bellroy ってなかなか良かったので他の製品も眺めていたら、iPhoneケース作ってるじゃないですか。しかも Apple が製造をやめたレザーの。
あーこれ、いいんじゃないかなー、と思ったのですが、
ん?
自分の iPhone ケース、既にそれでしたwww あかんwww 素で忘れてた
同じブランドって認識なかったですwww iPhone 16 Proを買った直後にウルトラマリンのシリコンケースを使ってはいたんですがどうにも触感が納得いかず(またそのパターンかよ)、返品期限を過ぎていたので Apple には返せず普通に売却し、この bellroy のレザーケースに乗り換えたのでした。
その時点でレザーケースって bellroy のほかはもう1社くらいしか出ていなくて、それが1万円越えだったものですからちょっと日和って、bellroy に。当時まだ日本には輸入されていなくて、本家から直接買ってEMSで届きました。封筒で国際便だったので箱めちゃくちゃ凹んでました。
革なのに MagSafe リングを使っているものですから、ご覧の通りに痕跡が。
カメラコントロールボタンはくり抜き式でイマイチ。ここは肉薄なので、周囲に指を引っ掛けるとぺろーんとめくれてしまいます。ですので、私はカメラコントロールボタンと電源ボタンの間に薄手の両面テープを挟んで iPhone 本体と固定しています。
ちょっと iPhone ケースの方は昨日買ったスリーブほどの完成度はないように感じましたが、それでも iPhone ケースとして相対的には完成度は高い方で、貴重なレザーケースではあります。
コメント