Skip to content

買ってきたのはインディゴ。
オレンジ色はキー周りが美味そうな色。デザートのよう。
裏面(電池フタ面)はゴムっぽい。爪でひっかくと跡が残るが、拭けばある程度は治る。
手ぶれ補正カメラは噂通り有効。もちろん被写体ブレは止められるわけではないので誤解なきよう。
P900iと比べ、OSがLinuxになったためか動作速度が大幅に改善されている。つか、P900iが遅すぎるだけなのだが。
P900iと比べ、カメラのシャッタータイムラグは大幅に改善している。つか、P900iが酷すぎるだけなのだが。
iチャネルは待ち受けのデスクトップ下部に電光掲示板のように表示され、天気、ニュース、占いなどが表示される。月額150円という価格は微妙。
P900iと比べると、カメラ受話キー、カメラAFキーが廃止され、iチャネルキーが増設されている。iチャネル存在感出し過ぎ。
キー配列は見た目ほど使いづらくない。
T9入力が一層使いやすくなった(これは901iからかも)
音楽プレイヤー機能はMP3を受け付けないが、iTunes(for Windows)で作成したAACファイルは受け付ける。