キヤノンの情報によるとSnow Leopardでの複合機MP770は、OS標準ドライバを使えとある。
しかしOS標準ドライバは自分でプリセットした用紙設定を中途半端にしか引き継いでくれないようで、引き継がれてると信用して印刷すると失敗する。

OS標準ドライバーに切り替わった機種は、一度プリセットの中身が正しいかチェックする必要がある。
キヤノンの情報によるとSnow Leopardでの複合機MP770は、OS標準ドライバを使えとある。
しかしOS標準ドライバは自分でプリセットした用紙設定を中途半端にしか引き継いでくれないようで、引き継がれてると信用して印刷すると失敗する。
コメント
付属のhpのドライバーでも,同様でした・・・
OS新規,移行アシスタントで旧設定移行 での
環境ですが・・・プリセットした設定名だけが
引き継がれていて,肝心の設定の中身は,標準に戻っているような感じですよね.
そうそう、そんな感じです。
ウッカリ写真用紙を10枚くらいダメにしちゃいました。orz