前回のエントリーはGS450hだけでしたが、今回はいくつかピックアップ。

ミラー…もとい、

ミラージュ、三菱のミラージュです。12年ぶりの復活。
12年前、ミラージュにはアスティというクーペがあったり、90万円台で当時キーレスエントリーまで付いていたデフレカーでしたが、今回も100万円前後の予定と挑戦的な値付け。

黄緑のミラージュで、以前2年ほど我が家にあったCOLTを思い出しました。まだ現行モデルの筈ですが、ミラージュとコルトの棲み分けはどうするんでしょうか。COLTがいよいよEOLでしょうか。

現行型アコードにも初めて座りました。私が以前乗っていたのは1996年型のU.S.生産のクーペなのですが、もはや別物、完全にワンランク上の車格になっています。ドアを閉める音、遮音、車幅、質感…何もかも。
従来のアコードユーザーにとって、このクルマにアコードという名前を冠されるのはすごく違和感があります。立派すぎて。

スバルのアウディです。何言っているか解らないかも知れ(ry
本当の名前はSUBARU ADVANCED TOURER CONCEPT。レガシイとの関係はどうなるんでしょうか。

テールまでAudi風味だ~。
もうAudi風味なのは気にしないから、このまま出して欲しい!カッコイイので!

世界のナンバープレート展。
日本の昔のナンバーもあったりして面白い。

独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)による「自動車アセスメント」の実験後の車両の展示。車両は日産リーフ。

よく日産が展示を許可したよなぁ…日産よくやった。
コメント