Mac 宛名職人Ver.13 Ver.12は見送った宛名職人。手元にある最新版はVer.11だ。開発元からのアンケートに「オンライン配布されている素材集の一覧性が悪い」と書いたら、今回は「フルカラーのイラスト見本帳」が付いたのだとか。ただし、これは紙で印刷されており、オ... 2005.09.25 Mac
Mac 大福iMacのCPUを換装するサービスがあるらしい お宝さんによると大福G4/1GHzをG4/1.92GHzに載せ替えてくれるサービスがあるらしい。価格は500ドル少々だとか。通常CPUの換装はユーザレベルで行うものだが、さすがに大福はCPUが基板に直付けなのでユーザによる交換はムリのようだ... 2005.09.18 Mac
Mac その後のキーボード 「のどごし生」が乾いたのでおそるおそるMacに繋いでみた。…ポポポポポポポポポポポポポポ(ビープ音)orzアマゾンに発注したキーボード、早く来ないかな。今日は大福購入時についてきた、今ではえらく黄ばんだキーボードで更新中。PowerShot... 2005.09.14 Mac
Mac キリン「のどごし生」が… えーっと、キリン「のどごし生」って発泡酒ありますよね?さっきその缶がMacのキーボードの上に横たわってたんですけど…SキーからLキーあたりまでがビショビショよ?さーてどうすっかな。疲れて頭回らないや。あーカーソル右キーが死んでるワ。uも時々... 2005.09.13 Mac
Mac そりゃそうか、誰だって自分が楽しいかどうかが大事 山田祥平のRe:config.sys「微分な気分で音楽を」毎回ツッコミどころ満載にもかかわらず敢えて無視していたが…今回ばかりは突っ込ませて頂こう。「偶然聞かされてしまったことで出会う楽曲を好きになり、関連して別の曲を聴くというエコシステム... 2005.09.09 Macネット
Mac iPodなの? mini≒milliより小さいから、nanoか。picoになったらさすがに使いにくそう?ところでウチの会社では「アイマックナノ」という言い間違いがしばしば聞かれた。iMacがあのサイズになったらビックリだとも。 2005.09.09 Mac
Mac ATOK税 相変わらずダウンロード販売とパッケージ販売の値差が少ないな…。ダウンロード販売、もう少し安くならないのかな。でも買い支えてあげないと、そのうちジャストシステムが大変なことになって、MacのATOKはなくなっちゃったりしないかな。ATOK税を... 2005.08.30 Mac
Mac iMac G5のコンデンサの気が抜ける件 「iMac G5 のビデオと電源に関するリペアエクステンションプログラム」しっかしひでぇ内容だな。- 実際に不具合現象が出るまで無償修理の対象にならない。- 購入後2年経過したものはその現象が出ても無償修理の対象にならない。何やそれ。 2005.08.19 Mac
Mac 渋谷のウーロン茶 先週の土曜日の0:20(夜中)に、会社の後輩Kから「いま渋谷」とかいう、もういかにも、というメールが届いたのだが。そのKもあの朝、他の皆さん同様、ウーロン茶の配給を受けたらしい。Kによると配られたウーロン茶はサントリーのもので、「抽選でiP... 2005.08.08 Mac
Mac 最初に買った曲は iTMSで最初に買った曲は、Vertigo / U2でしたよ。WOWOWでプロモビデオ見て惚れました。ところで皆さん気になっているようですが、私も愛のメモリー/松崎しげる がどうしてiTMSでああいうことになっているのか気になっている一人。 2005.08.05 Mac
Mac 東芝とソニーが入っていないiTMS 銀座ストアでは記念にiTMSにチャージできるカードを買おうかと思ったが、その時点では曲のラインナップがどうなるか不明な上にカードには有効期限が切ってあったのでやめた。帰宅後、早速iTMSでアカウントを作ってみたが、意外と「あのアーティストが... 2005.08.04 Mac
Mac マイティマウス レポート 乳首マウス マイティマウスだが、銀座ストアで触ってこられたので簡単にレポート。以前のプロマウス同様、クリックするとトップカバーが沈む。肘に近い方が支点になっており、ケーブルに近い方が沈み込み量が大きいのも従来と同じ。クリックをする際、左ボタ... 2005.08.04 Mac
Mac βスパイ ここを読んでおられる方にも某Mac用ソフトのβテスターの依頼が来てテスト中の方もいらっしゃるんじゃないかと思う、かくいう俺も当選した?ようで現在テスト中なのだが、依頼文によるとそのテストについて口外しちゃいけないんだそうで。「崇高さ、誇り、... 2005.07.23 Mac
Mac 諸事情あってHDDを日立に 諸事情あってHDDをHDT722516DLAT80(160GB, 7200rpm)に再換装。なんだ、日立のも振動もないし静粛性優秀やん。当たり個体か?一時期のモデルにあったヘッドがディスクを定期的にスイープする、いわゆる「猫が鳴いている」音... 2005.07.23 Mac