未分類 「迷う理由が値段なら買え。買う理由が値段ならやめとけ」の起源、元ネタ 迷う理由が値段なら買え。買う理由が値段ならやめとけ。悩む理由が価格なら買え。買う理由が価格ならやめとけ。迷う理由が金額なら買え、買う理由が金額ならやめとけ。などなど、派生格言は色々あります。某インフルエンサーが2015年の出版物に記載してい... 2024.09.09 未分類
PC一般 ルーター収納ボックス内の冷却策 ルーター収納ボックスに入れた XG-100NE と ONU の熱がこもってしまい温度が高すぎる気がしたので、穴あけ加工をしました。結果、筐体温度を4度くらい下げることに成功しました。上のグラフの通り、 XG-100NE、ONTとも、4度弱温... 2024.09.08 PC一般
PC一般 Aterm PA-WX11000T12 は壁掛け不可だったので、サンワサプライのルーター収納ボックスを導入 導入した Aterm PA-WX11000T12 ですが、今までの Aterm は縦置きスタンドを利用して壁掛けができていたのですが、本機はスタンドが外れず、説明書にも壁掛けの方法が記載されていません。どうも壁掛けができないようです。うーむ... 2024.09.07 PC一般
PC一般 NEC Aterm PA-WX11000T12(x 2) 1年前に設置したAterm WX6000HPですが、10Gポートが1つしかなかったために、他に10G対応ハブを導入したりしてやりくりしていました。実はその時も10Gポートが2つ装備された Aterm WX-11000T12 というハイエンド... 2024.09.06 PC一般
プラモデル 横浜市でプラモデルのランナーがプラごみとして捨てられるようになる件 以前にも書きましたし横浜ローカルの話題で恐縮ですが、2024年10月(一部地域は2024年4月)から、ガンプラのランナーがプラごみとして出せるようになります。 「ランナーはおもちゃではない」と解釈されていないか管轄部署に確認しましたが、ラン... 2024.09.05 プラモデル
時事 Suica(リアルカード)の切り替え時、残高が移せない 久しぶりにSuica(リアルカード)の更新があったのですが、Suica はすっかり iPhone に入っているほうがデフォルトになってしまって、iPhone 機種変時にも残高が移せるのが当たり前になっています。ですが、リアルカードのSuic... 2024.09.04 時事
時計・カバン・靴 ニューバランス MW880 GR5 今履いている MW880 GR5のソール側面を洗っていたら、ソール裏面がけっこうすり減っている、しかも歩き方が悪いようで偏摩耗していることに気がつきました。今までもだいたい2年で寿命を迎えていたので、今回も同じくらいの周期で買い替えです。買... 2024.09.03 時計・カバン・靴
プラモデル プラモデル:新条アカネ ニューオーダー 予約したりキャンセルしたりやっぱり予約したりしていたプラモデル「新庄アカネ(ニューオーダー)」(グッドスマイルカンパニー/アニュラス)が届きました。事前の情報で、かなり整形色が細かく分割されている…と聞いていたので、すわ、バンダイお得意の多... 2024.09.02 プラモデル
家庭 おでん缶と、非常用ラジオ 防災の日ですね。毎年この日の前後に少しずつ防災グッズを買い足しているのですが、今年買ったのはラジオとおでん缶です。おでん缶は「こてんぐ」で、秋葉原の自販機で2000年前後ごろでしょうか、ブームになったやつですね。あと写真には写っていませんが... 2024.09.01 家庭
音楽・映画・ドラマ マップカメラ30周年記念トークショー「ライカが切り撮る世界」 ナンノ(南野陽子)ちゃん目的で東京・表参道に行ってきました。大学生の頃ファンだったんですけど、コンサートに行ける財力がついた頃にはもう歌手ではなく女優メインになってしまっていて、ナンノちゃんのコンサートって映像でしか観たことないんです。最近... 2024.08.31 音楽・映画・ドラマ
デジタル家電 【AD】SOUNDPEATS Air 5 ワイヤレスイヤホン サウンドピーツ社から「そろそろ新しいイヤホンはいかがか」と、8/23に新発売となったSOUNDPEATS Air 5 が送られてきました。このレビュー執筆にあたり、サウンドピーツ社より製品提供を受けています。今までSOUNDPEATS社のイ... 2024.08.29 デジタル家電
クルマ 娘分の追加の自動車保険料と、初心者マークの扱い 車に乗りたそうな娘。近所の同級生が乗っているのを見たりすると、羨ましいようです。でもそんなに回数乗らないし、12時間650円の「乗るピタ!」保険でいいんじゃないの?と、2回くらい使ってみましたが、やはり都度契約は面倒なようで、乗らなくなりま... 2024.08.28 クルマ家庭
家庭 モバイルバッテリーの落下防止柵 モバイルバッテリーの発火って厄介ですよね。回避策の1つが「衝撃を与えないこと」なんですが、ウチは充電時のスマホ置き場にモバイルバッテリーも一緒に置いてあることが多くて、それがちょくちょく床に落ちるんですね。よろしくないなぁと思いまして、ダイ... 2024.08.27 家庭
デジタル家電 その後の「かんたん朝晩ダイエット」 去る8月22日、omronの「かんたん朝晩ダイエット」が所定の期間(30日)を目標達成で終了しました。減った体重は-2kg。目標は現在の体重の4%以内で設定できますが、この-2kgというのは私の体重の場合のシステムの推奨値。たぶん-2%って... 2024.08.25 デジタル家電健康
プラモデル RG武器セット RGガンダム2.0用武器セットが届きました。かつて300円だった武器セットが2,200円へ。もっとも、ガンダム本体が300円から3,850円になっている「RG」というフォーマットなので、そう考えれば価格上昇率は本体より低め。それでも部品点数... 2024.08.24 プラモデル
電気製品一般 悲しみの銀イオンカートリッジ 1ヶ月前に交換した「シャープ 銀イオンカートリッジ AS-CT1」ですが、ふと気がついたのですが、交換サインランプが点灯してる…。分解してみたところ、もう「銀」がなくなってました。洗濯物もこの1ヶ月、たまに僅かな生乾き臭がしていた時がありま... 2024.08.22 電気製品一般