デジタル家電

セクスィTSUTAYA

「アクトビラ」サービス対応機で見られるTSUTAYA TV。普及してるんだかしていないんだかよく解らないが、この分野にもついにエロが登場。VHSも、CS放送も、DVDも、エロがあったからこそ普及した。エロはメディアの起爆剤である。ただ、TS...
デジタル家電

B&O A8を久しぶりに使った

Shure E4cに乗り換えてからずっと防湿庫に仕舞いっぱなしだったB&OのA8(現在の名称はB&O Earphones)を使ってみた。スポンジのイヤーパッドがボロボロになっていたのはご愛敬だけど(ソニーの別売品パッドに付け替えた)、E4c...
未分類

デジオン・シークレットセール

私もよく利用させて貰っている「デジカメオンライン」が、7/10正午頃~7/12 23:59までの予定で、シークレットセール【リコーフェア】を開催するのだという。「価格比較サイト(カカクコム等)への投稿はご遠慮ください。」とのことなので、相当...
家庭

ヤマハPASの価格の謎

ムスメが自転車に乗れるようになると、困るのが親の移動手段。という訳で親用にも自転車を購入しようかと検討中。折角ならば一度乗ってみたかった電動自転車などを…調べてみると、信頼性はやはり老舗のヤマハがいいみたい。主にツマが乗るので、ごくごくベー...
カメラ

Acruの本革ストラップの弱点?

最近気がついたんだけど、もしかして、これを汗かく夏場に使ってると、時計の革バンドと同じ運命をたどる?もう結構汗を吸っちゃったみたいだけど…夏場は洗濯できるメーカー製ストラップの方がいいのかなぁ…。EOSストラップ PROFESSIONAL ...
iPhone / iPad

iPhone 3GSのカメラを試してみた

昼間はまぁまぁ。夜景はさすがに厳しいかな。ラ・マシン。(中央の小さいの)次のモデルはズームが付くかな?
家庭

やかん新調

毎日2リッターの麦茶を消費する我が家。しかし最大容量2リッターのヤカンで2リッターの麦茶を沸かすと、必ず吹きこぼれる。それはそうで、ヤカンというのは最大容量分の水を湧かす能力はなく、たいてい最大容量の7~8割程度が実用容量になっている。そん...
アニメ

昨晩のエヴァ劇場版:序を見たら

Blu-ray DIGAで録画したのでこのままブルーレイに焼ける訳だが、市販版のブルーレイが欲しくなった。(笑)劇場版で「序」を見たときには「TV版の総集編+α」くらいにしか思わなかったのだが、現在劇場公開中の「破」を見た上で改めて「序」を...
アニメ

エヴァ「破」見てきたー

ネタバレ少なめの範囲で。・エヴァに乗る子供たちがTV版よりイキイキしており、TV版ほど病的な感じがしない。結果、より万人に受け入れられる素地ができたように思う。・なんか全然別の話になってる!(笑・ゲンドウもちょっといい人になってる!・弐号機...
iPhone / iPad

iPhone 3GS: Wホワイトほか余計なopを強制させられる場合は

このページ↓抱き合わせ販売は、独占禁止法第19条において規定されている不公正な取引形態に当てはまり、排除の対象となっている。とかを印刷して店頭に持参して戦えばいいのではないでしょうか。私は持参しましたが、戦わずに済んだので拍子抜けでしたが、...
時事

日食「黒い下敷き」は危険

日食観測「黒い下敷き危険」 国立天文台が注意呼びかけそんなわけで、買いました。VixenのOEM。なぜかamazonブランド!ただ、当日に曇ってしまうと無駄になると言う諸刃の剣。会社が休めなかったりしても観られないという諸刃の剣。まぁ複数人...
iPhone / iPad

iPhone対応のエネループ、KBC-L2Sを購入

実用度が増してますます肌身はなせなくなったiPhone 3GS。それはつまり、バッテリー切れの際に行動が制限されてしまうことと表裏一体である。実際、先日の某オフ会では集まった9名全員がiPhone 3G/3GSユーザーなのだが、うち3名が夕...
iPhone / iPad

iPhone 3GS: ノートPCの代わりに買っていると考えれば

iPhone 3Gを発売月に購入したユーザーにとっては、ハードウエアの分割払いが24回払い中9回しか払ってないのに新型(3GS)が出てしまったわけだが、3GSの圧倒的な性能を目の当たりにして、発展途上のハードウエアを分割払いで購入することの...
アニメ

DIGAでBD-Liveを再生するには

昨日DMR-BW730でエウレカ劇場版のBD-Liveが再生できないと書いたが、SDカードスロットにSDメモリカードを挿すと再生できることが判明!やってみたら確かに再生できた!にしても解りにくいエラーメッセージだ…取説にも「SDカードを入れ...
PC一般

使用済みカートリッジがベルマークポイントに

ムスメの小学校でインクジェットプリンタの使用済みインクカートリッジを集めてるらしい、と聞いて「どうして?」と思ったのだが、ベルマークに交換できるんだねぇ。(あっ、キャノンもやってる。)電気店店頭では回収してるのは知ってたけど、廃棄するのも年...
アニメ

エウレカセブン劇場版を観た

Amazonからブルーレイディスクが到着。今年4月末の劇場公開に行きそびれたので、観るのは初めて。ところでこのディスクは「BD-Live」対応。BD-Liveってのは、要はBDのディスクのメニューにリンクが埋め込んであって、クリックするとイ...