カメラ

「このメニューは表示できません。外部ストロボが装着されています」

スピードライト(いわゆるストロボ)をテスト中のEOS 40D。一見、スピードライトのようなものは装着されていないように見えるが、カメラメニューではしっかり外付けストロボが認識されており、内蔵ストロボの設定が出来ないようになっている。そう、こ...
iPhone / iPad

Windowsが動くiPhone?T-01Aがでかい!

Windows Mobileが動くiPhoneのようなT-01Aのモックを見た。デカい!!iPhoneの大きさってのはけっこう緻密に考えられてると思うんだけど、それをあえて「大画面の方がいいよね」という発想が何というか…(笑でもiPhone...
時事

別名:「もう歳なんだから」通知マシン

たむろ防止装置:騒ぐ若者に不快高周波 自治体初、東京・足立区が公園に設置へ自分では耳がいいと思っているつもりでも、実際に17KHz以上が聞こえなかったらちょっとショックかも。いやたぶん、生物学的に標準であれば、聞こえないんだろうな…。そっか...
カメラ

270EXスピードライト作例:内蔵スピードライトに対する優位性

以前勝手に振った270EXの作例を、サイカ先生が撮ってくださった。ありがとうございます。先生が仰る「カメラ内蔵ストロボとはレベルの違う画が撮れる」というのはホントで、その観点での作例を以下に示す。カメラは内蔵ストロボがあるEOS 40Dであ...
PC一般

オカムラ「incline」

「アーロンチェアの新品の最安値は10万円切っていると思います。」あっ、本当だ、へー!( ・∀・)つ〃∩ (←古い)でもやっぱり使用時間を考えると10万円は出せないですねorz中古はいろんな面で遠慮したいです。--店頭で色々座ってみたのだが、...
Mac

Macに繋いだ新しいメモリカードリーダーに意外な「穴」があった

カードリーダーなので「穴」(カードスロット)があるのは当たり前なのだが、穴は穴でも落とし穴である。4月下旬に導入したIO DATAのUSB2-W33RW。UltraDMAに対応し、CFカードの差し込みも深いなど気に入っていたのだが、MacO...
未分類

docomo N-06A / N-08A発売中止

NTTドコモ、夏モデル「N-06A」と「N-08A」を発売中止に--iモードの接続不具合で共同開発でほぼ同じソフトを積んでいるはずのパナソニック端末が無事なのはなぜだろう…。パナソニック側が問題を見つけても、NEC側に教えてあげないとか?
カメラ

270EX 実写

結婚式に招待されたので、270EXを試すチャンス!と、早速実戦投入したのだが…バウンス撮影を前提とし、かつ、オフィシャルカメラマンほどかぶりつきの立ち位置ではなく控えめの立ち位置の場合、EOS 5D MarkIIの高感度の前では、あってもな...
電気製品一般

この分野でも出るか!?両開き

以下の記事を見て最近のドラム式は奥行きが短いんだなと気がつき、これならウチにも置けるかもと興味を持った。家電製品長期レビュー 日立「ビックドラム BD-V3100」 その2驚いたのは、BD-V3100にはBD-V3100LとBD-V3100...
PC一般

エレコム以上、アーロンチェア未満、の椅子

最近パソコン机の椅子の高さ調節(ガス式)が座った瞬間に「スコン」と下がってしまうことがあり、危ないことこの上ない(笑 ←いや、笑い事じゃないって。普通のエレコムの1万円級の椅子。たぶん6年弱くらい使った。やっぱMade in Chinaって...
ビデオカメラ

JVC! JVC!

ビデオカメラネタが続いて恐縮だが…ビクター、スタイリッシュなAVCHDカメラ「EverioX」-レンズ前手ブレ補正。ベッキーが新キャラクターにレンズ前手ぶれ補正とか、結構アグレッシブな技術を投入しているのだが、何気にJVC(Japan Vi...
ビデオカメラ

HDC-TM350/HDC-TM30

パナソニックから微妙なタイミングで新しいビデオカメラがリリースされている。パナソニック、64/32GBメモリ内蔵のAVCHDカメラ2機種-手ブレ/暗所撮影能力強化。最軽量の1MOSタイプもうーむ、この時期ってのは何なんだろう。単に開発リソー...
時事

知識のワクチン

過去にも紹介したことあったけど、タイムリーなので再度紹介。新型インフルエンザで具体的にどのような対策が必要なのかが薄い冊子にまとめられている。内容は毒性が強いとされる鳥インフルエンザを念頭に置いたものだが、「豚由来の新型インフルエンザにも十...
iPhone / iPad

eneloop mobile boosterがiPhoneに公式対応していた

iPhoneに対しては知らぬ存ぜぬを貫いていたeneloop mobile boosterだが、ついに三洋電機の公式FAQにiPhoneへの対応について言及されていた。まず、約4cm×7cm/70gの小型で3千円台後半で買える方KBC-L3...
オフ会

暴風でも薔薇

先のリアルハイホーの会(違)の際に撮ってきた写真。暴風だったので、高速シャッター(1/6400秒)でびゅんびゅんという動きを止めた。そうは見えないっすよね。花とか撮るなら、EF 100mm マクロが欲しいなぁ。EF-S 60mmマクロを買っ...
カメラ

キヤノンスピードライト 270EX レビュー

発売日に遅れること3週間、やっと届いた270EX。早速5D2に装着してみる。思ったより小さい。