デジタル家電 PanasonicのBDレコは非互換ディスクを量産する恐れあり 知らなかったよー。Panasonic DMR-BW700/800/900(BR500は未確認)の工場出荷状態で録画したHG/HX/HEモードのAVCREC/AVC録画ディスクは、Panasonicの独自拡張規格だそうで、BD/DVDともソニ... 2008.07.16 デジタル家電
家庭 フローリングのカビ落ちた いやー絶対に落ちないと諦めてたんだけど、バスマットの下のフローリングのカビ、メラミンスポンジ(通称「激落ちくん」)で落ちたよ~。よかったー。時間が経つと奥まで食い込んでしまい落ちない、という話も聞くので、カビに気がついたら早めのお手入れを。 2008.07.16 家庭
仕事 はいはい撤廃撤廃 ”成果主義の失敗は「当然の帰結」”(登録必要)「もう1つ強調したいのは、すべての米国企業が成果主義を信奉しているわけでは決してないということです。もし仕事の内容が、複数の人が相互に協力しながら取り組んだ方がいいものだった場合、個人に報いる厳... 2008.07.15 仕事
家庭 私たちの選んだ子どもの本 児童書に何を選ぶかは難しい。本屋の店頭に行っても、平積み=優秀な本、とは限らない。お取り寄せでないと手に入らない本の中に秀逸な本があったりするが、最近はAmazonでかなりマイナーな本も容易に手にはいるようになった。「私たちの選んだ子どもの... 2008.07.13 家庭
みんぽす/モノフェローズ DSC-T300 駄レビュー みんぽすで借用したDSC-T300のレビューだが、自分でもどうしようもないくらい駄レビューになってしまった。作例の脱力っぷりも以前のR8のレビューとは比べるべくもない。こんな脱力レビューになってしまったのも、T300があまりにも想像と違うカ... 2008.07.13 みんぽす/モノフェローズカメラ
アニメ マクロスF 14話のOPが変わらなかった件 今回からシェリル&ランカの「ライオン」になるはずでは?CDも数週間、発売延期になったみたいだし、全話数が増えたのか?(真ん中で分けたかったとか?)何かまずい表現が見つかったのか? 2008.07.13 アニメ
食べ物 凶悪なカロリー 今日の朝飯。もちろん1人で食うわけもなく、家族で分けるのだが…。ツマ(現在42kg=俺の体重の42%)は高校生のとき、学校帰りに1人1個でコレを食べたことがあるという。確かに駅のホームとかで人目を気にせずパン食ってる学生はいるし、育ち盛りっ... 2008.07.13 食べ物
カメラ GX100が3万円台に マジですかいや。いやー、さすがに3万円台に突入するとGX200と悩む人が多そう。【送料無料!】《新品》RICOH Caplio GX100ボディ【限定100台】GX100でもこれ↓を付ければ不満の半分以上は改善されたも同じでは。GR DIG... 2008.07.12 カメラ
ThinkPad IBM(Lenovo)大和の公開やったっけ? 大和事業所の公開っていつも今ごろか9月頃のような気がしたけど、今年はないのかなぁ。仕事で1度だけ入ったっきりなので、行ってみたいぞ。もし抽選に当たって行けることになったら、前回は俺 「大和見に行きたいので休み下さい」上司「だめ」だったので、... 2008.07.12 ThinkPad
マイホーム 畳 「最近の畳離れは、ほんとに激しいものがあります。」激しいですね。ウチのアパートも2005年築ですが、畳の部屋が1つもありません。不動産や曰く、洋室の方が需要があるので新築アパートはほぼフローリングだとか。ツマの実家には1部屋だけ和室があるの... 2008.07.12 マイホーム
家庭 冷製パスタ食べたかった! MacBSさんと同じ日に同じ冷製パスタを食べたくなったのだが、その日は、なんとなく旅行をするわけでもないのに羽田第2ターミナルに行ってしまい、その後なんとなく海でコンビニのサンドイッチ食べた。そして帰宅後MacBSさんのエントリ見て「これが... 2008.07.08 家庭食べ物
未分類 タンス大丈夫かって言われても 「お宅のたんすは大丈夫? 眠る128億株、電子化急げ」タンス大丈夫かって…震度6強でも倒れないか?って話じゃないのか。タンスの下敷きになって死んだら、持株なんて関係ないぜ? 2008.07.08 未分類
プラモデル タミヤ 薄刃ニッパー 買ってみた 買ってみたのはいいが、切れ味を試す時間がなく、次週へ。パッケージにはプラスチック以外は当然、プラスチックでも太いプラスチックを切るな、と書いてある。刃こぼれするから。しかし本当に薄い刃だなー。ケガしそうなくらい薄い。これでランナーの処理が簡... 2008.07.07 プラモデル
アニメ マクロスF 12話「ファステスト・デリバリー」 視聴が溜まっていて1週遅れ。しかも録画ミスでハイビジョンで視聴できず、RDの地アナにて視聴。今週もアホシーン満載だったのでハイビジョンで見たかった…。星!星!超時空シンデレラって!ちょっとゼントラーディ兵士!目がハート! このあと鼻血ブー。... 2008.07.06 アニメ
健康 1.5時間ダイエット という概念のダイエット法を職場の人に聞いた。特に「時間が過ぎるのが速すぎる」という中年以降に最適のようだ。医者に聞いたテクニックらしい。方法。・お腹が空いたら、とにかく1.5時間我慢する・1.5時間待つと食欲が減衰する・この効果を利用して間... 2008.07.04 健康