ケータイ

パケ死

と言ってもLeopardシングルライセンス1本分くらい。世間の基準からすればこんなの全然パケ死じゃねぇと言われそうだが、我が家はここのところ夫婦2台で7千円台をキープしていたので、いきなりレオパル丼1本分の請求が来たら驚く。原因はツマの勘違...
ネット

坪井さんへ

Amazonで94%引きのメモリってBUFFALO A2/N667-2Gですよ。定価オカシイっすよね。普通の店舗なら公取委が出てきそう。「通常4~7日以内に発送します」はamazonの場合限りなく「入手不可」に近いですよね。期待していません...
Mac

TimeMachineが途中で止まってしまう場合

Mac OS X 10.5: Time Machine stops backing up to external diskAfter about 10 GB or more of data is backed up to an extern...
スポンサーリンク
ThinkPad

ThinkPadのIBMロゴ終了へ

「2008年には製品へのIBMロゴの使用を取り止める計画」あらー。あと数ヶ月?でIBMロゴ撤廃か。俺のX31(PentiumM/1.3GHz)はVista突っ込んだりAVCHDデータの編集をしなければ何ら問題ないスペックなので、IBMのロゴ...
Mac

iMacを3GBにしてみようかと思って

チップセットの制限でアドレス空間は32bitである4GB、うちI/Oなどに1GB割り当てているので実際にメモリとして使えるのは3GBなintel iMac。購入時からBTOして1GB+1GB=2GBで使っていたが、最近PC2-5300メモリ...
ケータイ

ドコモのエリアメール=緊急地震速報

エリアメール、輻輳の影響を受けずに緊急地震速報などを一斉配信できる905iシリーズのキラーサービスの1つ。しかし905iシリーズが出ていない現時点では、エリアメールの着信を通知する「ブザー」が、マナーモードの影響を受けるのか、また、開閉ロッ...
クルマ

GT-R 違法改造不可

「違法改造許しません 日産がGT―Rサービス拠点整備」ほほう。GT-RはサーキットにいることをGPSで感知してリミッターが解除される仕掛けがあると聞いているが、まさかGT-R復活に際して国が口を出していたとは…。まぁとりあえず、GT-Rに限...
カメラ

方眼フォーカシングスクリーン Ef-D (EOS 40D)

kakaku.comで「取り付けたけどAF測距点と比較して曲がってしまう」という事例を見つけたのは、Ef-Dを買ってからだった。Saikaさんが割ってしまった事件よりは後だけど。しろさめネットさんのページの画像を見ても、上端、下端の測距点に...
電気製品一般

フルハイビジョン≠dot by dot

ハイビジョンでもオーバースキャン(信号の端の乱れが見えないように画面から少しはみ出すように表示すること)表示してるんだから、1920x1080のフルハイビジョンスペックならばdot by dot(元画像の1ピクセルに画面の1ピクセルを割り当...
ケータイ

905i もうモックが並んでいた

ドコモショップに野暮用で行ったら、もう905iのモックと総合カタログがおいてあった。P905i:特徴的なヒンジはコンパクトにするために相当無理した感じ。ワンプッシュオープンには意地でも対応するのが松下らしい。ワンプッシュオープンでの衝撃に耐...
Mac

DashCode

LeopardのインストールDVDに入っていたDashCode(ダッシュコード)。Widgetをサクサク作れる開発環境だが、あまりにも出来がよいので個人的に欲しかったアプリなど作っていたが、Windowsマシンから持ってきたシフトJISベー...
家庭

企業の陰謀

ハロウィンらしいですね。他国の風習を批判する気はありませんが、企業の利益のため節操なく他国のイベントを導入する日本は間違っていると思います。そんなクマデジタルのムスメも幼稚園でハロウィンだそうで。ムスメによるハロウィンの解説:「ハロリンさん...
Mac

ピップ…

「パーマンのワッペンみたいなマークだね」と小声で言うものだからあぶなく吹き出すところだった。私はピップフジモトかと思いました。全然違いますね。はい。ところでGR DIGITAL II いいですねぇ。実用的なのはCaplio GX100なんで...
Mac

毒づいている

LeopardでLAN内のWindows機とファイル共有していると下の画面のようにFinderウインドウの左のペインにWindows機の名前が表示されるが…このアイコンを選択して「情報を見る」と…Windows98の頃のブルースクリーンなん...
クルマ

モーターショウ2007

昨日行ってきた。個人的に一番衝撃的だったのが、Audi A3他用の欧州向け純正ナビ。アイシンAWのブースで発見。日本は最先端のナビが使える国だと思っていたのだが、ほんのりとiPod touchっぽい感触のGUIを備えたこのナビは驚きだった。...
ケータイ

ドコモの新プランがやってきた

Leopardと同日だったのであまり着目できなかったが…「ドコモ、端末価格で月額利用料が変わる新販売方式 」さぁいよいよドコモの新プランがやってきた。個人的にはツマの900iを904にするか905にするかの分かれ目である。ドコモの場合、販売...
スポンサーリンク