アニメ 久しぶりに手を付けた 黒いの。1/100 MG ver2.0. まだ詳細はアップできていない。トップコートをデカールの前に吹くか後に吹くか考え中。常識的にはデカールはトップコートの前なんだろうけど、昔、水ぶくれみたいになったことがあったのでトラウマー。 2007.11.11 アニメ
電気製品一般 悩んだが 開発が難儀した場合、品質が…(ry とは解っているが、どんなもんか、一応押さえておこうと思って。まぁ価格もお手頃だしな。PS3ソフト1本買ったと思えば。PS3のソフトはまだ1本も買ってないまま間もなく1年だけどな! 2007.11.09 電気製品一般
電気製品一般 PS3 ver2.0 バージョンアップしてみた。相変わらずAVCHD映像の連続再生はディスクからのみ orzHDDにコピーしたMTSファイルの連続再生には対応する気がないのか…? 2007.11.09 電気製品一般
家庭 「寝室で動画」を検討した結果 ツマがケータイで動画を見まくってパケット代が凄いことになった件。要は子供の夜泣きや寝かしつけのタイミングが自分の睡眠周期と異なるため寝付きが悪く、ついつい携帯のコンテンツで時間を潰してしまうようだ。ツマの理想は、レコーダに録画してあるコンテ... 2007.11.08 家庭電気製品一般
Mac 結局GUIDパーティションでフォーマットし直した そういえばLeopardから初めてTimeMachineバックアップ取ったときフリーズしたっけ、と思い出し、結局外付けHDDを結局GUIDパーティションでフォーマットしなおした。あのときはフリーズしたことを、近くで使っていたドライヤーによる... 2007.11.08 Mac
未分類 そういえばiTSに「ハレ晴れユカイ」が 出るのは今日だったな。どれどれ検索…バージョン違いで12曲も登録されてる!(うち1曲はインストだけど)これが登録曲数を押し上げている原因か…ある意味 orz 2007.11.07 未分類
ケータイ 甘かった へんてこ師匠:「これは誰でも間違いやすいっすよねえ。」↓「国民生活センター、パケット通信料のトラブルで注意呼びかけ」「子供は無料サイトを利用したために料金がかからないと思っていたが、実際には高額の通信料が請求されたという事例があった。」まさ... 2007.11.07 ケータイ
ケータイ パケ死 と言ってもLeopardシングルライセンス1本分くらい。世間の基準からすればこんなの全然パケ死じゃねぇと言われそうだが、我が家はここのところ夫婦2台で7千円台をキープしていたので、いきなりレオパル丼1本分の請求が来たら驚く。原因はツマの勘違... 2007.11.07 ケータイ家庭
ネット 坪井さんへ Amazonで94%引きのメモリってBUFFALO A2/N667-2Gですよ。定価オカシイっすよね。普通の店舗なら公取委が出てきそう。「通常4~7日以内に発送します」はamazonの場合限りなく「入手不可」に近いですよね。期待していません... 2007.11.07 ネット
Mac TimeMachineが途中で止まってしまう場合 Mac OS X 10.5: Time Machine stops backing up to external diskAfter about 10 GB or more of data is backed up to an extern... 2007.11.06 Mac
ThinkPad ThinkPadのIBMロゴ終了へ 「2008年には製品へのIBMロゴの使用を取り止める計画」あらー。あと数ヶ月?でIBMロゴ撤廃か。俺のX31(PentiumM/1.3GHz)はVista突っ込んだりAVCHDデータの編集をしなければ何ら問題ないスペックなので、IBMのロゴ... 2007.11.06 ThinkPad
Mac iMacを3GBにしてみようかと思って チップセットの制限でアドレス空間は32bitである4GB、うちI/Oなどに1GB割り当てているので実際にメモリとして使えるのは3GBなintel iMac。購入時からBTOして1GB+1GB=2GBで使っていたが、最近PC2-5300メモリ... 2007.11.05 Mac
ケータイ ドコモのエリアメール=緊急地震速報 エリアメール、輻輳の影響を受けずに緊急地震速報などを一斉配信できる905iシリーズのキラーサービスの1つ。しかし905iシリーズが出ていない現時点では、エリアメールの着信を通知する「ブザー」が、マナーモードの影響を受けるのか、また、開閉ロッ... 2007.11.05 ケータイ
クルマ GT-R 違法改造不可 「違法改造許しません 日産がGT―Rサービス拠点整備」ほほう。GT-RはサーキットにいることをGPSで感知してリミッターが解除される仕掛けがあると聞いているが、まさかGT-R復活に際して国が口を出していたとは…。まぁとりあえず、GT-Rに限... 2007.11.05 クルマ
カメラ 方眼フォーカシングスクリーン Ef-D (EOS 40D) kakaku.comで「取り付けたけどAF測距点と比較して曲がってしまう」という事例を見つけたのは、Ef-Dを買ってからだった。Saikaさんが割ってしまった事件よりは後だけど。しろさめネットさんのページの画像を見ても、上端、下端の測距点に... 2007.11.04 カメラ