ケータイ ドコモ905i 緊急地震速報 受信時の挙動 マナーモードのとき、緊急地震速報はどのように通知されるのだろうか。各社の説明書PDFで調べてみた。■マナーモードに関係なく、ブザー音とバイブ、ランプで知らせる(最強)→SH905i■マナーモードで音が出る設定になっていればブザーは鳴る。バイ... 2007.11.29 ケータイ
電気製品一般 NHKデータ放送のゲーム 子供ネタが続いて恐縮だが、子供の暇つぶし用にNHKデータオンラインの「わくわくゲームワールド」がなかなかいい。NHK教育の地デジ放送が受信できることと、ADSL/FTTHルータからテレビへのLAN配線がされていることが条件だが、テレビの他に... 2007.11.28 電気製品一般
家庭 オフシーズンに子供用水筒を購入 下の子の成長が遅く、間もなく2歳になるのにコップもマトモに使えないので、乳児用のピジョンとかのフタ&ストロー付きのマグカップみたいなのを使っていた。しかし外出時に2歳児がアレを使うのは視覚的に違和感があるし、そもそも長期使用で劣化してきたの... 2007.11.28 家庭
みんぽす/モノフェローズ みんぽす借用品第一弾 CEATEC JAPANでも有機ELより観客の密度が高かったこれ!いやー、まさか触る機会があるとは思わなかった。週末にでも使ってみる。 2007.11.27 みんぽす/モノフェローズ
時事 一生に一度はいいかもしれない(”団塊より上”向け?) 「飛行船で東京上空の旅 国内初の遊覧運行スタート」なんか前の日曜の昼に港か台場の上あたりを飛んでるのがいるなーと思ったら、これか。12~16万円/定員8人…ではなく、12~16万円/1人かよ!まぁ基本的には裕福な団塊より上の世代向けだな。一... 2007.11.27 時事
PC一般 プリンタインク補給 いつの頃からか(最初からか?)ウチのプリンタCanon MP770がインク切れ警告を出しても「続行」の指示を出すとまだまだ使えることが解ったので、それでだましだまし使っていたが、いよいよインク切れのようだ。シアンと、マゼンダと、顔料ブラック... 2007.11.27 PC一般
ケータイ 905i テンション下がり気味 ドコモの905i、今週順次発売っすね。価格は5万円強程度だとか。ロケフリ+PSPがあまりにも便利なので、すっかりワンセグの必要性を感じず「905i買う買う光線」が消沈してしまったツマ。緊急地震速報受信のためだけにも905iは買う価値があると... 2007.11.26 ケータイ
電気製品一般 実家でロケフリ PSPと無線LANアクセスポイントWR6600Hを持って行き、実家でロケフリできるか試してみた。一番面倒だったのはケーズデンキの人が構築していった実家のLANにWR6600Hを参加させることで、それさえ済んでしまえばPSPの方はWR6600... 2007.11.25 電気製品一般
未分類 Designed by Apple in Carifornia (but Made in China)みたいだ ムスメとムスコが三輪車の奪い合いをするようになてしまったので、上のムスメ用に自転車を買った(補助輪付きのやつ)。下のムスコでも使えるようプリキュアとかキティちゃんとかアリエルのじゃなくて、普通の。まーブリジストンなんで品質は間違いないと思う... 2007.11.24 未分類
ケータイ P905i フックの安全性は? 「気になるのは、その機構。ギミック好きの興味をそそります。」そそりますね。ウチでもツマのP900iからの乗り換えで買おうかと思ったのですが、そのツマがロケフリがあればワンセグケータイなんかいらない、P900iはあと10年は戦える(一部脚色)... 2007.11.23 ケータイ
ケータイ ドコモ、長期利用者の新優遇施策 「年間利用額が少なくても、5年以上継続利用しているユーザーなら継続利用期間に応じてステージが決定される」毎月3千円台しか払ってないけど、利用期間10年超の俺を優遇する施策キター!たとえば大雑把に言えば月額3,500円くらいの利用の場合、従来... 2007.11.23 ケータイ
Mac Coke + iTunes CokeでiMSの曲当てた方、当選権、使い切りましたか? そろそろ有効期限だった筈では。そういう俺も使い切りました。残り3曲。パラレルDays / 平野綾ランティスiMS参加記念。天才声優現る。レースのカーディガン / 坂上香織なぜこれがキ... 2007.11.23 Mac
電気製品一般 HD Writer 2.0 有償アップデート Panasonic HDC-SD1/SD3向け HD Writer 有償アップデートおーい、ユーザー登録していたのに、案内来なかったぞ。前回のアップデートは無償だったが、今回は2,100円とりやがる。おそらく、DVDライティングエンジンに含... 2007.11.22 電気製品一般
電気製品一般 輪廻 「1枚で130Gバイトの容量を持つホログラムディスク。メディアは光に弱いため利用に際しては遮光性のカートリッジが必要」ちょ、光に弱い、遮光が必要って…まさか進化の行き着く先は(写真の)「フィルム」だったなんてオチにはならないだろうな? 2007.11.21 電気製品一般
カメラ デジタル歪み補正って当たり前なの? 「撮影時に歪曲収差を補正していると思われるコンパクトデジタルカメラがいくつか存在する。これらは公式に補正の事実を明らかにしていないが、そのうち何機種かは撮影時に判別できる。」工工エエエ(´Д`;)エエエ工工 そうなの?そりゃそうだよな、最近... 2007.11.21 カメラ