時事

高齢化時代の飛び込み乗車

電車に飛び込み乗車と言えば、少なくとも走れる人がヤるのが通例かと思っていたら、今朝の通勤で、ヨボヨボのお爺さんが飛び込み乗車してきて見事にドアに挟まれた!お爺さん、脳内体力と実際の体力が乖離してたんだろうな。頭では「いける!」と解っていても...
アニメ

School Days 突然放映中止

AT-XでR15指定になっているのに、地上波で堂々と放映しているのはおかしいなぁとは思っていたのだが、別の理由で突然放映中止に!「School Days:京都の父殺害事件で最終回の放送見送る 女子高生の暴力シーンを考慮」これはアレか、新手の...
PC一般

大手が追随しないウイルスセキュリティZERO

アンチウイルスソフト年末の陣が始まったが、10年間更新料0円というウイルスセキュリティゼロの斬新なビジネスモデルに大手で追随するメーカーがなかったのが残念。今年の目玉はノートン先生の高速化のようだが、さすがに岡田斗司夫氏並に軽量化したワケで...
スポンサーリンク
ネット

納車おめ>KAKUさん

はいこちらパクられ元ですこんにちは。14年使い倒したアメリカンなセプターワゴンからメルセデスA170エレガンスへ大幅なダウンサイジングを図ったKAKUさん。祝納車。ダウンサイジングの理由は奥様が運転されるから、とのことですが、女性が路頭に迷...
家庭

京セラの包丁研ぎ RS-20N

やじうまミニレビュー 京セラ「セラミックロールシャープナー RS-20N」~回転するセラミック砥石で包丁が蘇るうちの包丁が食器洗い機の連続使用でサビサビになってきたし、今使っている貝印の固定式砥石も6年目を迎え弱まってきたので買ってみた。上...
家庭

サンマのバルサミコ酢風味焼

ゆうべはiMacのツマ側のlogin環境のSafariのスタートページに指定してある(つーか購入時からこの画面)Apple Exciteページに載っていた、サンマのバルサミコ酢風味焼を作ってみた。幸い、ワタとアタマを取ったサンマが安く入手で...
家庭

DIABLOCKM@STER

ムスメには1歳の頃から「ダイヤブロック バラエティ500」を与えて理系養成をしていたのだが、主に建物を作るのにどうもパーツが足りなくて思ったものが作れないようで、クリスマスでも誕生日でもないが、サンタさんがこのたびパーツをどーんと景気よく追...
カメラ

サンディスクはちゃんとしていた

昨日書いたRescuePROが8cm CDでほとんどのスロットローディングMacに非対応の件、サポセンに連絡すると、12cm CD版を送ってくれるようだ。けっこうちゃんとした会社だなぁ。さすがゴマキを使うだけのことはある。でも8cm CDに...
仕事

CEATEC JAPAN

業務上また招待券が…どうせ出張旅費でないしな。土曜に家族で行っても結構面白いんだけど、ベビーカーは会場では浮く。それに今年はモーターショーもあるし、毎月幕張メッセに行くのもどうかと。PC Watchとかが全力でレポートしてくれそうだし。同僚...
健康

耳鳴りで病院に見放されて絶望した

2週間前から金属音の耳鳴り…周波数で言えば15kHzくらい…が酷くなり、職場の近くの比較的大きい病院の耳鼻科に行ったのだが、色々検査させられた挙げ句「よく解らない」と見放された。糸色望した!!いつも飲んでいる血圧、尿酸、アトピーの薬=オルメ...
カメラ

SanDisk Extreme III CF 4GB 到着

結局これにした。サンディスクのサポセンに、予め付属のリカバリーソフト「RescuePRO」がVistaやMacOS Xに対応していることは確認しておいた。がしかし、届いたパッケージを開封して笑った。RescuePROが8cm CDに入ってい...
電気製品一般

普通のDVDにハイビジョン録画

またソニーが大変魅力的なブルーレイレコーダーを出してきたなーと思っていた翌日、今までのDVD-RAM/RW/Rにハイビジョン記録する規格が制定。いやー、業界どうなってるのかね。ブルーレイもHD DVDも普及させたくないのかね。いや、安いメデ...
カメラ

実は40Dを修理に出したワケは「振動問題」

「びよーん」とか形容されるEOS 40Dの振動問題だが、びよーんはないにしても、シャッターを切った後に「ずー」という軽い携帯のバイブのような振動が右手に来る。シャッターを切った後の振動なので、写りには全く影響がない。販売店で数台の40Dを試...
ThinkPad

ThinkPad X31拡張バッテリーが製造終了

らしい。ソースはThinkVantage Clubからのメルマガ。あくまで拡張バッテリーの方で、メインのバッテリーはまだ大丈夫と思われる。ところでThinkVantage Club向けにSXGA液晶搭載X61 Tablet(しかもVista...
カメラ

コンパクトフラッシュを物色

EOS 40Dは修理中だけど、この間出先でCFカードが枯渇するという目に遭ったので、CFカードを物色中。まぁ今更1GB×1枚で運用しているので自業自得なんだけど。最近のCF業界事情はウオッチしていなかったので把握に時間がかかったが、やはりメ...
時事

「残業代ゼロ法」である点は変わらない

「家庭だんらん法」に言い換え指示=「残業代ゼロ法」で舛添厚労相何を小手先の対策を…桝添よ、所詮その程度か orzもうね、経団連が絡んでる時点で相当胡散臭い。これからは残業代ゼロの労働条件下でどのくらい会社に奉仕できるかが、昇進の目安になるか...
スポンサーリンク