家庭 DIABLOCKM@STER ムスメには1歳の頃から「ダイヤブロック バラエティ500」を与えて理系養成をしていたのだが、主に建物を作るのにどうもパーツが足りなくて思ったものが作れないようで、クリスマスでも誕生日でもないが、サンタさんがこのたびパーツをどーんと景気よく追... 2007.09.15 家庭
カメラ サンディスクはちゃんとしていた 昨日書いたRescuePROが8cm CDでほとんどのスロットローディングMacに非対応の件、サポセンに連絡すると、12cm CD版を送ってくれるようだ。けっこうちゃんとした会社だなぁ。さすがゴマキを使うだけのことはある。でも8cm CDに... 2007.09.15 カメラ
仕事 CEATEC JAPAN 業務上また招待券が…どうせ出張旅費でないしな。土曜に家族で行っても結構面白いんだけど、ベビーカーは会場では浮く。それに今年はモーターショーもあるし、毎月幕張メッセに行くのもどうかと。PC Watchとかが全力でレポートしてくれそうだし。同僚... 2007.09.14 仕事
健康 耳鳴りで病院に見放されて絶望した 2週間前から金属音の耳鳴り…周波数で言えば15kHzくらい…が酷くなり、職場の近くの比較的大きい病院の耳鼻科に行ったのだが、色々検査させられた挙げ句「よく解らない」と見放された。糸色望した!!いつも飲んでいる血圧、尿酸、アトピーの薬=オルメ... 2007.09.14 健康
カメラ SanDisk Extreme III CF 4GB 到着 結局これにした。サンディスクのサポセンに、予め付属のリカバリーソフト「RescuePRO」がVistaやMacOS Xに対応していることは確認しておいた。がしかし、届いたパッケージを開封して笑った。RescuePROが8cm CDに入ってい... 2007.09.14 カメラ
電気製品一般 普通のDVDにハイビジョン録画 またソニーが大変魅力的なブルーレイレコーダーを出してきたなーと思っていた翌日、今までのDVD-RAM/RW/Rにハイビジョン記録する規格が制定。いやー、業界どうなってるのかね。ブルーレイもHD DVDも普及させたくないのかね。いや、安いメデ... 2007.09.13 電気製品一般
カメラ 実は40Dを修理に出したワケは「振動問題」 「びよーん」とか形容されるEOS 40Dの振動問題だが、びよーんはないにしても、シャッターを切った後に「ずー」という軽い携帯のバイブのような振動が右手に来る。シャッターを切った後の振動なので、写りには全く影響がない。販売店で数台の40Dを試... 2007.09.12 カメラ
ThinkPad ThinkPad X31拡張バッテリーが製造終了 らしい。ソースはThinkVantage Clubからのメルマガ。あくまで拡張バッテリーの方で、メインのバッテリーはまだ大丈夫と思われる。ところでThinkVantage Club向けにSXGA液晶搭載X61 Tablet(しかもVista... 2007.09.12 ThinkPad
カメラ コンパクトフラッシュを物色 EOS 40Dは修理中だけど、この間出先でCFカードが枯渇するという目に遭ったので、CFカードを物色中。まぁ今更1GB×1枚で運用しているので自業自得なんだけど。最近のCF業界事情はウオッチしていなかったので把握に時間がかかったが、やはりメ... 2007.09.11 カメラ
時事 「残業代ゼロ法」である点は変わらない 「家庭だんらん法」に言い換え指示=「残業代ゼロ法」で舛添厚労相何を小手先の対策を…桝添よ、所詮その程度か orzもうね、経団連が絡んでる時点で相当胡散臭い。これからは残業代ゼロの労働条件下でどのくらい会社に奉仕できるかが、昇進の目安になるか... 2007.09.11 時事
ネット 社会的役割が薄いうちはいい 「Googleの面接試験、一体どのような質問をされるのか?」まぁGoogleみたいな(売上額はともかくとして)規模の小さなベンチャーは入社面接でも何でもアリだな。会社もある程度大きくなると雇用面でも社会の公器としての役割が求められるけど、そ... 2007.09.10 ネット
カメラ 【インタビュー】~キヤノン 打土井カメラ事業部長に聞く 【インタビュー】市場拡大期にEOSがやるべきこと~キヤノン 打土井カメラ事業部長に聞くこれは読み応えのあるインタビューですね。本質的には持ち歩きにくいものですから、それを超える取り柄を持たなければならない。トップが一眼レフを「本質的には持ち... 2007.09.10 カメラ
カメラ EOS 40D 修理に出した 性能上疑問を感じる部分があったので、キヤノンに打診してみた。「これは実力なのか?」「性能の範囲かも知れないし、異常かも知れない。netでも話題になっている。一度診せて欲しい」「それは構わないが、対処法はあるのか?」「実力が出ていないのであれ... 2007.09.10 カメラ
アニメ エヴァ観てきた(ネタバレなし) ふと思い立ち、昨日20:00頃「もう帰るのかよ!」という職場の視線を振り切り、会社帰りに109シネマズでレイトショー観てきた。そしてツマにネゴのメール。オレ「エヴァ観てきてもいい? 帰り25:00頃になるけど」ツマ「い、いいよ(-_-メ)」... 2007.09.08 アニメ
Mac iPod touchを一日考えた 俺の生活で活用できるだろうか。寝っ転がって、家の中で何処でもWebブラウズ→Nintendo DSブラウザーの出番も月に1回あるかないか。ごろ寝ブラウズはThinkPadでやってる。PIMとして使う→Palmとかclieユーザだったらいいか... 2007.09.06 Mac