PC一般

トレンドマイクロ やっちまったなー

最寄りのPCデポを見つけたもののヘボかったので、国産のCD-Rごときを買いにヨドバシまで遠征しちまったよ。電車代の方が高ぇ。疲れた。「ソフト更新で作動困難に トレンドマイクロ社認める」やっちまったなーどんなソフトにも大抵「このソフトを運用し...
電気製品一般

次世代光ディスク統一規格報道の「真相」

「ほんとなの?――次世代光ディスク統一規格報道の「真相」 」本田さんが書いてるので、この記事が一番信用できるかな。そういやCELLで手を組んでいるはずの東芝と(まぁ半導体社ローカルだとは思うけど)、青紫ディスクではいがみあってるのは蚊帳の外...
電気製品一般

今日は色々出た

今日は色々出ましたね。NikonのD50とかEOS 20Dの新ファームとか、3年ぶりのLibrettoとかさらに強まったdynabook SSとか。もうdynabook SSなんてこんなに薄くてどうやってHDDをフローティングさせてるのかと...
スポンサーリンク
ThinkPad

IBMよりメールが

Zap2さんをはじめ皆さん気にされている「今度のThinkPadがIBM設計最後のだから買っとくか?」という心配を読み透かしたような?当のIBMからのメールが。お客様に長年ご愛顧いただきましたIBM PCの製品ブランドである「ThinkPa...
電気製品一般

いま壊れたらどのテレビを買うのか

週に4日はテレビのリモコンが効かなくなるが、サービスマンを呼ぶとTiger代くらいになりそうなので、パーツだけ注文して感電覚悟で自分で修理する。400円也。まぁ手無事にリモコンは効くようになったわけだが、テレビはリモコンが効かないと何にもで...
電気製品一般

EOS Kiss Digital N 見てきました

EOS 20Dユーザとしては出来映えが大変気になるところ。早まってしまったか、それともやっぱ20Dで良かったと安心できるか、ドキドキだ。感想。本体は樹脂素材ながらも、EOS 20Dばりのざらざらした表面仕上げで爪も研げるところまで20Dと同...
アニメ

「スーフリ」ガンダム

スーパーフリーダムガンダム って…。
PC一般

PIXUS MP770 DVDラベル印刷でウッカリ

Canonが配布しているPhotoshop用のCD/DVDラベル印刷テンプレート(PSDファイル)を使ってMP770で印刷したところ…中心が1cmくらいズレた。なんでや。考えること一晩。Canonが配布しているテンプレートは以前使っていたP...
Mac

「G5/3GHz ならもうすぐそこに・・・」

Woodenshipsさん:「G5/3GHz ならもうすぐそこに・・・」ぶっ(憤飯)…やっべー、ハイエンドPowerMacならそうでしたね。でもPowerシリーズはチト高いので、iシリーズってことで、ひとつ。
電気製品一般

試験条件には大人の事情が

「48Cレート充電(充電電流28.8A...600mA×80%×60分)で評価すべきだと思うのだが、充電電流を絞っているのは何か理由があるんでしょうかね(^^;;。」ヘェー(・∀・ )つ〃∩ ヘェーあーそうなんだー。電池は素人なんで、知らな...
家庭

QBハウス デビュー

散髪屋を探さなければ…と迷ったあげく、QBハウスという1,000円で散髪してくれる店に行った。システムは他のサイトの方が詳しいが、かいつまんで言うと、- 料金は食券方式。5千円札、万札不可。- 顔ソリ、マッサージ、営業トークなし。- イスの...
Mac

一応Tiger

逝っときました。かなり悩んだんですけど。その分の金額を回してTiger搭載Macにすればええやん、と思ったのだが、Macは「今のより3倍速くなるまで買い換えを我慢」という約束を妻としているので。ちなみに「今の」とはG4/1GHzです、はい。...
電気製品一般

充電電流ン十倍

「一分間に80%充電するには、充電電流が31.5Aですぜ旦那!」えっ、そういうこと!?Σ(゜Д゜;)
未分類

激しく泣けた

テレビの前に寝転がって大鵬が勝つのを確認すると、今度は風呂に入って浴衣に着替える。あとは焼酎をチビチビとなめながら、今朝の読み残しの朝刊を隅々まで読むうちに、夕餉の支度ができあがる。7時ごろには酒屋を営む祖父母も店を閉めて、一家6人そろって...
ThinkPad

ThinkPad X32/X41キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

ThinkPad X32速くなって、バッテリが少し長持ちに。軽くなったわけでも、指紋センサが付いたわけでも、HDDプロテクションセンサーが付いたわけでもなし。なんか安心したような、がっかりしたような。ThinkPad X40 X41(←TB...
電気製品一般

P.OFFでも使える おサイフケータイのICカード部分

またこうしてひとつのトリビアが生まれた。「ICカード内蔵携帯電話のICカード部分は、携帯電話の電源を切っていても使える。」( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー??試してくれてありがとう。ICカード+Fericaライターなのか。
スポンサーリンク