Mac

諸事情あってHDDを日立に

諸事情あってHDDをHDT722516DLAT80(160GB, 7200rpm)に再換装。なんだ、日立のも振動もないし静粛性優秀やん。当たり個体か?一時期のモデルにあったヘッドがディスクを定期的にスイープする、いわゆる「猫が鳴いている」音...
Mac

iBook入荷未定

になってました。12インチ。ヨドバシ実店舗で。いよいよですかい?
時事

地震の時は

某百貨店にいたんですが、免震構造だったのか、震度5だとはおもわなかったっすね。エレベータに閉じこめられた人はいたようですが。しかし、震度5+レベルでここまでの騒ぎになると、本番はどうなることやら…。
スポンサーリンク
Mac

速くなっていないプロアトラス メーカーの言い分

プロアトラスX2の件だが、メーカーからの見解が得られた。プロアトラスの過去のバージョンは、スクロール実施時のメモリ消費量が大きかった。それを改善したので、環境によりスクロールは速くなる。上記から類推すると、実メモリが少ない環境ほど、仮想メモ...
Mac

で、温度だが

前回iMacG4/1GHz/17inchのファンが1200rpmだった頃に62℃を叩き出したHDD温度だが、ファンを1600rpmにした結果、何度になったか。見てみる。前回はTemperture Monitorという無料?のソフトを使ってS...
Mac

200GBをいきなり内蔵してみた

今までの俺の慣例だと外付けHDDケースに買ってきたHDDを入れ、「ディスクユーティリティ」の「復元」で内蔵HDDの内容を外付けにコピーし、その後内蔵HDDと交換していたのだが、今回はどうやっても外付けHDDが現在のBigDriveに対応して...
Mac

MIFC-35P91には2バージョンある

早速昨日買ってきた200GB HDDをFireWire外付けケースに入れて「ディスクユーティリティ」で初期化しようとしたところ…137GBしか認識しないよママン・・゚・(ノД`)・゚・。えーなんでー? これデンノーのMIFC-35P91なん...
Mac

デジタル買物実行

いまウチの大福iMacのHDDはSeagateのBarracuda ATA 7200.7 Plus 120GB (ST3120026A)が入っており、1年少々使っている。ふと思いついてS.M.A.R.T.の温度情報を見たら、なんとビックリ6...
Mac

OS10.4.2

nakamuxuさんのところでインストール後の再起動で、ログイン時に10分ほどかかったというOS10.4.2ですが、ウチ(iMacG4/1GHz/1GByte/120GByte)でも10分とは言わないですけど、3分くらいはかかっていました。...
電気製品一般

デジタル買物欲求不満

手元のThinkPadにUSB接続されているGSA-4040B(日立LG製マルチドライブ)のCD-R書き込み機能が壊れているっぽいし、USBケースもACアダプタが邪魔だしファンは異音とも呼べるレベルまでウルサイし買い換えたいのだが、最近日立...
Mac

少し前のWin版は軽かったのに

ProAtlasのWindows版は今でこそ重くなったようだが、少し前のバージョン…俺が使っているのはW2だが…ではPentium M 1.3GHzのマシン、しかもビデオは統合チップセットのPCでも怒濤の速さでスクロールができる。それと比べ...
PC一般

oooな場合

「どうしてこうなっちゃうんでしょ。」タイトルがAds by Goooogle(oが多い)ときは、中の人がいろいろアルゴリズムを思考中らしいっすよ。
Mac

まだまだ引っ張るぜProAtras激重ネタ

かねねこさん:「いずれ対策アップデータが出されることを信じて」期待しているところで申し訳ないんですが、アルプス社のデモムービーを見た限りではウチのスクロール速度と大差ないです。つまり、アルプス社はこれをもって「飛躍的にスピードアップした地図...
PC一般

Windows版も激重プロアトラス

Windows版のプロアトラスはベクトル地図を搭載して「プロアトラスSV」となったようだが、こちらも激重になった模様。何やってんだか…。
Mac

まぢです(ProAtlas)

「ま、まぢですか?」まぢです。某巨大掲示板ではQuartz 2D Extremeをenableにして試した方もいるようですが、変わらなかったとのこと。しかしここまでいけしゃぁしゃぁと嘘つかれると、何かとてつもない勘違いしていたのではないかと...
Mac

アルプス社にやられた

「5千市街地図も快適スクロール」「飛躍的にスピードアップした地図スクロールで」市街地図「も」って言ったよな?プロアトラスX2、インストールしたさ。ああ、これでカクカクモッサリスクロールとおさらばできる…と期待に胸を膨らませ、いざドラッグ!!...
スポンサーリンク