Canon の手動伸縮収納式の RFレンズはもう買わないと決めていたのに、買ってしまいました。キットバラシの未使用品で、1.3万円だったんですよ…。
RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMです。
使用時、ワイド端。
使用時、テレ端。
レンズ名はモールド刻印で印刷ではなく安物の証に見えますが、逆にこれがいいと言う評判の声も見かけ、そう言う見方もあるのか、と考えを改めました。
佇まい的に、EOS R10 にベストマッチ。今までは R10 には RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM を着けていたんですが、やはりちょっと鏡筒が長すぎてカバンへの収まりが悪い時があると思いまして、これを。
装着時のシステム重量は 555gです。
写りはサンプル載せる気にならないほど普通(笑)、ですし、逆光にも強く特にフードの必要性も感じないんですが、テレ端の近距離撮影時だけ、「何が起きた?」「レンズに指紋ついてる?」というくらいもわっとした描写になります。
これ、普通の新品の3万円だったら文句言いたくなるレベルですが、1.3万円ならまぁいいかな…と許せますね。シルバーもあるみたい(キットバラシ品では見かけず、中古になりますが)なので、あえてブラックボディにシルバーレンズで遊んでみてもいいかもしれませんね。
コメント
スミ入れしたくなりますね