Arrows Kiss F-03Dが、4/28にVer.UPされていたようだ。
今回は(今回も)メモリ不足のアラートが出てにっちもさっちもいかなかったので、Twitterクライアントを一旦アンインストールしてバージョンアップを実施した。

空きメモリの指標として「内部ストレージ」の空き容量(現在29MBほど)を一生懸命増やしていたけど、もしかすると「実行中」のプロセスを停止すれば良かったのかも知れない、と今頃気がついた。
メモリがいつも足りないので自動バージョンアップなんてかかった例しがないのだが、docomoのWebを見るとその他にもバージョンアップされない条件が掲載されている。

WiFi接続時NGだって。これではメモリがあっても、深夜の「自動更新」は実用にならないよなぁ。
コメント