シチズンの目覚まし時計(32年もの)と浅知恵

最近下の子が愛用している目覚まし時計。
確か私が中学入学した際に、それまで使っていた「ゲッターロボ目覚まし時計」に代わって買ってもらったもの。

CITIZEN_Mezamashi

上面右側にねじが差し込まれているが、これは改造の跡で、高校の頃にあまりにも朝起きられなくて、アラームを止めるスイッチをケーブルで10mほど延長して、そこまで行けなければアラームを止められないようにした。つまり布団から出て10mも歩けば目が覚めるだろうという算段である。

がしかし、この改造には致命的な欠点があった。
普段はケーブルは邪魔なので、コネクタでケーブルを着脱できるようにしていたのだが、布団から出なくてもそのコネクタを外すだけで目覚ましが止まってしまったのである。そう、目覚ましON/OFFスイッチを単純に並列化しただけの回路だったためだ。

これを解決するには、何らかの方法で「ケーブルが繋がっていないとアラームが止まらない」という回路にする必要があったが、それと「ケーブルなしでも運用が可能」というロジックの両立は困難に思えた。また、当時の私にはそれを解決するだけのモチベーションも予算もなかった。意気消沈した私はコネクタを外し、代わりに目隠しにもなっていないネジを埋め込んだ。

閑話休題。

この時計、かれこれ稼働を開始してから32年になる。いま売っている目覚まし時計で、今後32年間動き続けるものがどれくらいあるだろうか。そう考えると、すごい製品だなと思う。

文字盤は蓄光式で、暗い場所ではぼんやり光るようなのだが、私には見えない。蓄光塗料も劣化するので新品時ほどの明るさはないと思うのだが、それでも子供たちは見えるらしい。子供たちと私では見えてる景色が文字通り違うんだなぁと実感した。

コメント

  1. くまモン より:

    懐かしい!
    私も使ってた目覚まし時計ですよ!
    九州の実家でまだ稼働中です。
    当時、兄はパタパタ式のデジタル表示時計を使ってたのがうらやましかったなぁ。

  2. Kumadigital より:

    えええっ(;´Д`) 同型機ユーザーですか! すごい!

タイトルとURLをコピーしました