水が飛んでくるエアコン

前のアパートから引っ越してきたエアコン、6畳用というエアコンの能力に対して天窓付きの天井の高い12畳の部屋に付けてしまったため、能力不足。単なる能力不足ならまだ良いのですが、時々ピッピと水が飛んでくる。
水が飛んでくるところにはパソコンやら複合機があるので、何とかしたいところ。

エアコンの不具合、または設置ミスじゃないのかなぁ…と思ってエアコンのサービスマンに確認したところ、以下の全てを満たす場合には水が飛んでくるのは不具合ではないとのこと。いや、不具合には違いないのだが、どうしようもないとのこと。

<判断条件>
1.明らかにエアコンの能力以上の大きさの部屋に取り付けている。
2.冷房運転をすれば、エアコンから冷たい風は出ている。
3.水は壁伝いに垂れてくるのではなく、飛んでくる。

ウチは全て満たすので、メーカーでは手の打ちようがないらしいです…。12~14畳タイプに買い換えればいいのですが、まだこのエアコン、買って4年のアッパーミドルモデルなので勿体ない。

5D320975

という訳で、DIY。紙を垂らしてみて、エアコンのどの辺から水が飛んでくるか確認。
確認の結果、全ての吹き出し口から、左右満遍なく飛んでいました。

5D320977

しばし考えたあげく、こんな感じの布を垂らしてみました。布は手芸店で「風を通すものを」と言って店員に選んでもらいました。サラシよりは空気を通す感じの布で、チュールよりはサラシに近いです。まぁ言うほど風は通さないですけど…。

布は洗濯したいので、できるだけ外し易いように取り付けます。でも裁縫は苦手なので、極力1枚布のまま取り付けることを考えました。

5D320982

布の固定(下側)にはこれ、別用途に買っておいて余っていた Bluelounge ケーブルドロップ を使いました。たぶん技術の無駄遣いです。

5D320979

こんな感じに挟んでおきます。布の上側の固定には使えなかったので、上側はマスキングテープで留めておきました。

いやぁ、この布を垂らしてすでに1ヶ月近く使いましたが、この布自体がびしょびしょに濡れて、そこから滴が垂れてくることもありました。どんだけ水飛んでるんだよ…。

後付けの市販のエアコン用の風よけルーバーでも良いような気もしますが、冬の間は外しておきたいので、まずはこれで様子を見てみます。でももしかすると結露防止機能付きの風よけルーバーに付け替えるかも知れません。

Bluelounge CableDrop ケーブルドロップ ミュートカラーセット BLD-CD-MU
(Amazon)

コメント

  1. hanchanjp より:

    なんで??と思って調べてみて、なるほど!と自分が思った動画があったので、、、
    https://youtu.be/PoJT6Wz_1Mc
    ドレンホースから排出されるはずの水分が吸引されて室内に出てしまう、、
    これはあり得ると思います!

  2. Kumadigital より:

    いや、やはり根本的にはパワー不足…

  3. makasfojd より:

    天井が高い12畳の部屋に6畳用か・・・
    エアコンン設置の時に業者さん何もいわなかったのかなぁ。
    ルーバー付近でしたら温度差による結露。
    まぁ夏場、キンキンに冷えた水のコップにできる結露と一緒ですね。
    部屋のどこかにもう一台設置できたら解決かな。。

  4. Kumadigital より:

    確かに引越の工事屋さんが一言言ってくれたら親切ですけどね(笑 もう一台は付けるなら大きいのに買い換えるかなぁ…。電源引き回し含めて、工賃込みで大差ないし。

  5. Kumadigital より:

    エアコンの業者さんは「引っ越してきたものを指示された位置に付けるだけ」ですからねぇ…

タイトルとURLをコピーしました