車検の代車は、A1でした。

昨年借りたA1より、モデルイヤーで1年分新しい、2012年モデル。
この世代からナビがオプションになり(液晶モニターは標準装備)、アイドリングストップが標準装備になった、らしい。

子供たちは3ドアの後席に乗るのが大好き。狭いところ好きだよね、子供って。でもファミリーで使うなら普通は5ドア=スポーツバックが鉄板。
相変わらず「小さな高級車」感は健在。

昨年借りた2011年モデルはアイドリングストップ機能を即キャンセルしたくなるほどひどい出来だったが、2012年の派さすが、標準装備になっただけあって、まぁ再始動のレスポンス、振動とも我慢できるくらいにはなった。これならデフォルトONで良さそう。
あ、イグニッションがプッシュ式になったのもMY2012からかな?

iPhoneとペアリングしておくと、乗り込んだだけでiPhoneの中の曲を再生する機能もそのまま。なんかポケットの中を勝手にまさぐられているような感覚がしないでもない(笑
コメント