積みプラ(ガンプラ)、消化したいですよねぇ。
でも久しぶりに手がけてみると、なんか勘所を忘れてたりして、失敗したり、時間がかかったりする。
ならば、簡単なモデルでますはリハビリを…。

という訳で押し入れから取り出した簡単なガンプラ。
BANDAI 1/60 INJECTION MACHINE。
静岡ガンダムの足下にあった売店で買ったものだ。確か500円。
東静岡のアナハイムエレクトロニクス兼ジオニック社ことバンダイホビーセンターは、制服が連邦軍っぽいことはテレビ等でも有名だが、製造ラインの成形機も本当にこんなカラーリングらしい。


おおよそモビルスーツのスペックとは縁のない数字が並ぶ(笑

中身はこれだけ。
…うーん、簡単すぎる。これではリハビリにならない。
しかも作るのが勿体ない。
という訳で、そっと押し入れに戻す(ぉ
MG 1/100 MSN-06N シナンジュ・スタイン Ver.Ka (機動戦士ガンダムUC MSV)
いま旬なガンプラと言えば、これ。でも箱が大きかったなぁ…。
コメント