気仙沼に入る前に、南三陸町の写真をいくつか。

木がなくなった山。右手が海なので、津波…という訳ではなさそうです。
理由は近くを見渡して分かりました。
(スケールは右下のクルマと比較してください。)

材木の切り出しです。
家を建てるのに、材木が不足しているのでしょう。

ここ、普通に家、あったよね…
気仙沼に向かいます。

気仙沼中心部に入る道の途中で、「小金沢駅こちら」の看板を見つけました。すぐ海という場所だったので寄ってみると…やはり、駅など跡形もありません。正しくはここの駅舎は流されたと言うより、大きく破壊されたので撤去したようです。

ホームだった形跡はあります。


これでは…。(右下は海です。)

気仙沼市中心部に到着。大きな船がすぐ目に入ります。
セブンイレブンはプレハブのような店舗でした。

手前は住宅地の痕跡がありました。

住宅が建っていたであろう場所に、花が植えられていました。
「鹿折中31回生」が植えたという看板がありました。
このカットを撮りながら、涙が出てきました。


続きます。
—
Canon EFレンズ EF24-70mm F4LIS USM 標準ズームレンズ EF24-7040LIS(Amazon)
コメント