鋸山

ようやく鋸山をアップします。
えーこれだけの写真を現像するのにこんなに時間掛かったの?とか言わないように、そこ!(笑


SONY NEX-6 + E 55-210mm

下界から見ると、こんな感じです。あそこまで登ります。9割方クルマで行けます。
が、ナメてました。
登っても登っても、階段。
通勤で毎日40~50分は歩いている筈なんですが、登っているそばからだんだん無口になります。


SIGMA DP1 Merrill

登ったところ。
最初のカットを撮った「下界」はあそこです。


SIGMA DP3 Merrill

で、ここの名物はこの岩なんですよね…これが通称「地獄のぞき」。
余裕の手振りをしているのは、HAMACHI!さん


SIGMA DP1 Merrill

あんまり余裕そうもないけど、一応先端まで行った四本木さん。写真小さくてすみません。あとそこに行っていないのは、超がつく高所恐怖症が1名と、軽度の高所恐怖症1名(私)。だって人工的に切り出した岩の強度なんて信じられませんよ。

もう暑くてこのまま引き返しても良かったんですが、せっかく入山料600円も払ったので、大仏様も見に行くかと。今度はひたすら階段を下るのですが、道程には、羅漢石像群が。


SIGMA DP3 Merrill

こういう時こそFoveonの本領発揮ですよ!
(ちょっと薄暗くて不利だけど)


SIGMA DP1 Merrill

硬いものを撮らせたら右に出るものはないと思います。Foveon。

にしても、山登りで本当にヤバいのは下りですよね。足がつるのも下り。そして水分が足りないと足がつりやすくなります。なるほど、登山道入り口にあった飲料の自販機は伊達ではなかったか…飲み物買っておけば良かったな…と思いながら「喉渇いた」とボソッと呟いた瞬間、四本木さんが水筒の麦茶を分けてくれました。ヤサシイナー(´Д⊂ヽ


SIGMA DP1 Merrill

そんなこんなで無事に大仏到着。ここにも自販機があるので、大仏の巨大さに感心するよりまずは水分水分!(笑

実は高さ順にこうなっていまして:

山頂
 ↑
高い方の駐車場(ここに駐めた)
 ↑
低い方の駐車場
 ↑
大仏

そう、低い方の駐車場よりさらに下に降りる必要があったのです。つまり、駐車場はどちらに駐めようが、山頂と大仏に行くのであれば、総運動量は変わりないというわけです。

なんかすごく健康的な週末を送った気がする!という満足感に浸りながら、車中でクーリッシュをすするのであった(←台無し)


ロッテ クーリッシュ バニラ 24個入(Amazon)

コメント

  1. 丁稚 より:

    お疲れさまでした。ちょっと前に鋸山にひぃひぃ言わされたことを思い出しました。

  2. Kumadigital より:

    すみません、ナメてました(;´Д`)

タイトルとURLをコピーしました