間もなく8年目になる愛車、ナンバープレートのネジにサビが…。
こんなの気にするのオーナーくらいだと思いますが、気になるものは仕方ありません。

陸運局で無料で支給されるネジのはずですが、普通に錆びます。
陸運に行けば地面にごろごろ落ちているという噂もあります(笑
厄介なのは、これを新しいものに交換しようとして、ネジの内部まで錆が進行しているために、ネジの頭だけもげてしまうこと。そうならずに外せるかどうか…

何とか、無事に外せました。
内部までは錆びていなかったようです。
1本だけ短いのがリアで、ほかの2本はフロント。
リアのネジが1本しかないのは、もちろん片方は封印がしてあって外せないからです(笑

用意したネジはウチのAudi A3(MY2006)の場合、ネジ径6mm×長さ15mm(フロント用)と、ネジ径6mm×長さ10mm(リア用)、ネジピッチはいずれも1mm。2袋で210円。ちなみにフロント側のみディーラーopのライセンスプレートホルダーを付けています。長さを間違うと、車体側にダメージを与える可能性があるので注意。特にリア側はネジ受け側が袋ナット状になっているので、長さを間違うと締まりません。(あれ?でも陸運で支給されているネジのはずなのに、長さが違うのは何でだろう…?フロントの方はライセンスプレートホルダーに付いていたネジなんだろうか…?)
錆びないようにステンレス製。交換前のネジのように、プラスドライバー、マイナスドライバーでも締められるタイプは売っていませんでした…。

普通に取り付け。完成。
限りなく自己満足の世界。
コメント
サンポールにつけてから中世洗剤につけるとピカピカになるらしいよ
特に重要じゃないネジのリペアはそんなんでもいいのでは