ドコモが斬新なXi向け料金プランを発表

NTTドコモが新料金プランを発表しました。今度のプランは斬新です。幾つかのプラン名は商標になっていることからも、自信のほどが伺えます。
なお今回のプラン導入により、今までのXi向け料金プランは8月末を持って新規受付が終了されるようです。

報道発表資料 新たな料金プランおよび割引サービスを提供開始(NTT docomo)

要点はこうです:

・基本料が高い代わりに、国内携帯/固定電話回線への通話料がかけ放題。
 (0570~などの他者が料金設定をしている回線を除く)

・パケットパック定額量は、個人の複数のデバイス、または家族の複数のデバイスでデータ量をシェア可能。

これは新しいですね。LINEやSkypeなどのVoIPを使う機会が増える中で、音声通話かけ放題とはいえ2,700円もの基本料金を持っていく姿勢も驚きを禁じえませんが、個人または家族で複数のスマホやタブレット、データ通信デバイスを持っている場合は、うまく組むことで月額料金が若干安くなる可能性があります。

たとえばiPhoneを夫婦で使っている場合。
docomoだと通話の量にもよりますが、概ね6,500円×2台=13,000円くらいの料金を払っているのではないかと思います。
(月々サポート割はおそらく新料金プランでも適用されると思われるため、検討対象から除外。)

これが新料金プランですと、

基本料(カケホーダイプラン)2,700円×2台+spモード300円×2台+シェアパックM 9,500円+パケあえる 500円=16,000円…あれ?安くない(ぉ

シェアパックMって月間10GBまで使えるようですが、我が家ではそんなに要りません。せいぜい1人あたり1.5GB/月もあれば充分です。が、家族向けのシェアパックは、10GB/9,500円のプランが最小です。お一人様用の「データMパック」が適用されればいいんですが、名義の問題もさることながら、複数の音声通話用の電話番号には適用されないようです。

ま、まぁ、子供もスマホを使い出したら有利になるプランですかね(震え声で
ヘヴィユーザーは安くなるけど、割合で多くを占めるライトユーザーは却って高くなりませんかね? すごくドコモから見て巧みなプランに見えます。
子供はキッズケータイ、親は2人ともスマホ…という場合では、どうやったら新料金プランの方が安くなるのか、ちょっとプランの組み方が見出せませんでした。

引き続き考えてみます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました