孤独のグルメ Season4の第11話に登場したベトナム料理店「THI THI」に行ってきました。職場から直線ですごく近いんですが、ドラマ放映を見たときは「こ、この店は…どうかな?」とあまり食指はそそられませんでした。というのも、新婚旅行のときにメキシコの露天で食べたケバブに発熱を伴う盛大な食あたりをして以来、開発途上国の食べ物に警戒感を抱いてきたのです。
ところが、実際食べてみたら普通に美味しくて驚きました。
全体的にナッツ、ココナッツ、甘味、酸味に支配される味付けですが、日本人向けにアレンジされているかは分かりませんが、とにかく口に合いました。

もちろんオーダーは「すいませーん」(ウソです

「ま、ひとり飯…」

劇中では「酸っぱい梨みたい」と表現されたタマリンドジュース。「タマリンド」というマメ科の植物から絞ったエキスみたいですね。「酸っぱい梨」と聞くと個人邸には敷居が高い感じがするのですが、いや、普通に美味しいです。

のっけから生春巻きがミッチリ中身が詰まっていて美味しかったですねぇ。こどグル登場店にハズレ無しというのは間違いないようです。
例によって網羅性が高く正確なレポートはこちらに丸投げ(ぉ

ドラマに登場しなかった「鶏肉のココナッツカレー」も食べてみました。「当然何らかのカレーはあるだろう」と踏んでいましたが、ありました。ベースはライスかビーフンか選べるんですが、ここはビーフンを選択。自分は「冷や麦にカレーをかける」のが好きで子供の頃からしばしば食べていたんですが、このビーフンにココナッツカレーはそれに近くてなんか懐かしい感じがしました。
コメント