Bluetoothより、AirPlay。iPhoneの音を据置型オーディオから鳴らす

それなりに気兼ねなくスピーカーが鳴らせるようになったので、iPhoneの音を据え置き型オーディオから出すべく、高音質なBluetoothオーディオ(8千円くらいを想定)を物色していたのですが…

airplay1

オーディオ機器のすぐ横にあったAirMac ExpressでAirPlayすれば良いことに気がつきました。このAirMac Expressは元々は1FのDIGAの映像を2Fのテレビで見るためのものですが、オーディオ出力端子をアンプに繋げばAirPlayプレーヤーになるのをすっかり忘れてました。

airplay2

再生はiPhone の AirPlay 設定画面 から 該当のAirMacを選ぶだけ。簡単で、おそらくBluetoothオーディオより高音質。

airplay4

iMacのiTunesからも同じように再生できます。しかし1つの機器が再生中に、ほかの機器が割り込んで再生権を奪うということはできないようです。

airplay3

しかし音量レベルがちょっとCDなんかより低めです。うーむ、インピーダンスの問題なのかなぁ…と悩むことしばし、気がついてしまいました。AirPlayって再生側で音量変更できるんですね!(;´Д`)何これすごい便利! 再生音量が小さかったのはiPhoneの音量設定が小さめになっていたのが原因のようです。

ただWi-Fiやバッファリングを経由するので、音量調整に若干の遅延はあるようです。

これでカジュアルにiTunesライブラリを据置型オーディオで再生できるようになりました。とはいえ結局やったことは手持ちの3.5Φステレオミニプラグ→RCAのアナログケーブル1本接続しただけなので、もっと早くに気がつくべきでした…。

これは私のiPhoneだけではなくツマのiPhoneやムスメのiPod touchからでも簡単に再生可能なので、家族向けの説明書を作るかな。でもムスメに簡単にレクチャーしたら、アンプのセレクタを切り替えるのが面倒だと言われました(;´Д`) そういう世代か…


小柳出電気商会 オーディオケーブル(3.5mmステレオミニ-RCA×2) 1.3m HPC-35R/1.3(Amazon)

コメント

タイトルとURLをコピーしました