フェス化する?運動会

今日は下の子の運動会でした。今日実施された学校は多いのではないかと思います。

5D328424

ムスコが出た競技は、

・短距離走
・踊り
・大玉
・騎馬戦

だけだったので、そんなに撮影に熱が入るわけでもなく…いや、小学校の運動会も8回目なので、もういいや的な気持ちが出てきたのかも知れません(笑。それでも500カットくらいは撮りましたが、半分くらいはムスコではなく純粋に騎馬戦とかが面白くて撮ったものですね。

全児童を無作為に赤白に分けているのではないかと思いますが、午前中の早い時間に付いた点差がひっくり返ることなく勝敗が決まってしまうのも例年通り。だいたい10:30には勝敗が分かってしまうので面白くありません。無作為に選んだにしては紅白の実力差が例年付きすぎのような気がします。

また、そもそも勝敗を付けるような競技が少ないのも時代の流れ。リレーや騎馬戦では観客含め大盛り上がりなので、みんな勝敗付けをするのが嫌いなわけではないのだと思います。ただ、勝敗がつくのは見ていては面白いけど、当事者になるのは嫌だ、ということでしょうか。勝敗が存在しない競技は見ていても面白くないですし、撮る気にもなれません。

さて、運動会と言えば最近ネットでは「フェス化」が話題で、これはグラウンドの観覧席にテントが立ちまくって、さながら「フェス」のようであることを指します。多くの方に驚きを持って受け入れられましたが、ウチの小学校ではずっと前から日よけのテントを使っている人はいました。ただ今年はその率はハンパなく、半数以上の家庭で使っていたように見えました。

これを非常識とみるかどうかは意見が分かれるところで、そもそも運動会のときの制約って学校間の差が非常に大きいんですね。三脚禁止かどうか、脚立禁止かどうか、家族は2人まで来場可能とか、父兄が来られない家庭に配慮して昼食は全員教室で食べるとか。テントもその1つで、明示的に禁止しているところもあれば、ウチの小学校のようにテントを立てる際のガイドラインを定めているところもあります。

ウチの小学校はそもそも競技エリアを囲うように児童が椅子に座り、その隙間に撮影用エリアや入場退場門が設けられています。その後ろは通路で、一定の幅は何も設営してはいけません。そのさらに後ろが観覧席で、今まではレジャーシートが主流でしたが、最近はテントを立てる人が多くなってきたというわけです。観覧席からは(名前と相反していますが)競技は何も見えないので、見たい競技のときは児童席の後ろに立って観ることになります。意外と「全くグラウンドが見えない校舎の陰」が人気エリアだったりします。どうせ見えないのなら確実に日陰の場所はいいですよね。

ですので、従来レジャーシートだったところがテントになっても、「前が見えない!」と文句を言う人がいないわけです。テントなしで座っていると閉塞感は上がった気はしますが、全員が全員日陰のエリアを確保できるわけではないので、熱中症予防の観点からも何らかの対策は必要です。今日は体育館も開放されていましたが、あそここそ全員は入れませんしね。

幸い我が家は毎年木陰エリアを確保できているので、テントは「今年こそ」と思いつつもお世話になったことはありません。実は木陰エリアって、概ね、数年前には「原発事故で飛んできた放射性物質の吹きだまり」扱いで、不人気だったエリアなんですよね。

ただ実際テントを張ると閉塞感はかなりのもので(家で試しました)、そこでこどもを迎え入れお弁当を広げたところで、「青空の下で食べるお弁当」の醍醐味など微塵もありません。家が近所なら家に戻って食べたら?と真面目に検討するレベル。何を得て何を失うか、難しいところです。

フェス化しているか?と言われれば、フェス化していることには違いありません。しかしフェス化している小学校はテントが流行る以前からフェスに近い状態だったのではないでしょうか(出番がないときは離れた涼しいところで寝てる、的な)。先にも書いたとおり、運動会開催時の制約は小学校によって千差万別なので、テントが1つでも立つと大迷惑なところから、ウチの学校のように(閉塞感以外の)実害がないところまで、一概に「テントはけしからん」とも言えないと考えています。

これは「オートマ車でクルマの楽しみの何が分かる」とか、「やっぱり炊飯は土鍋じゃないと」という原理主義と同じように思います。MTは楽しいし、土鍋のご飯はご飯だけで何杯もいけますけど、別に楽しさ求めてないしとか、楽な方が良いしと考える人たちも世の中にはいるということです。


脚立が許可されている学校でも、これくらいあれば充分だと思います。これ以上は危ない気がします。

コメント

  1. ちょ より:

    すばらしい写真ですね。自分はここまでは無理でした。せっかくの一眼+高倍率ズームですが、下手なスナップ程度の仕上がりでしたorz。当方(千葉です)の小学校では生徒が増え、運動場の周りはビニールシートが張られまくりで、移動がままならないほどに。しかも来てるのはじじばばで、ロープの最前列で立って見てるし。座れよ!娯楽ならよそに行ってくれよ!と思っていました。

  2. Kumadigital より:

    ありがとうございます。運動会は学校ごとに色々問題があって大変ですよね。

タイトルとURLをコピーしました