URBAN DISGUISE 60。
「長く使っているとへたれるのか自立しなくなっていく(ワタシのもクマデジさんのもそう)のが惜しい」
そう自立しなくなるんです。少し前にちょうどサイカ先生と話していたところ。

こんな感じに。写真は中身が空の状態で撮りましたが、これでDSLRでも入っていたら、完全に転倒してしまいます。
よく革のバックなんかは革が馴染んできて自立しなくなるというのはある話だけど、芯入りのバリスティックナイロンでそれはないでしょうよと、疑問に思ってました。
でもマジメに調査する時間も取れず、なぁなぁで過ごしてきたんですが、今日ようやく「なぜ自立しないか」という調査に切り込みました。
そしたらですね、
1分で解決。

皆さんすっかり忘れていると思うんですけど、URBAN DISGUISE 60って、底板を外して薄く折りたためるんですよ。でもその底板がけっこう肝要で、写真赤矢印の部分にキッチリはめ込んでやることで、自立するようになります。

手直し後。ご覧の通り。
自立しなくなった URBAN DISGUISE 60 をお持ちの方、底板を確認してみてください。
コメント