足かけ3年に及ぶカバン選びの結論は、これ。

プロータ 防水フラップファスナーショルダー
ええ、もう、困ったときのいつものあのメーカーです。
ランドセルを買って写真を送り、2,000円のお買い物券(有効期限1年)がプレゼントされたというのもありますし(←メーカーの思惑通り)、楽天のポイントが若干あったというのもありますけど、にしても私にしては清水の舞台レベル。カメラにはこの何倍も出しているじゃないか、というのはツッコミなしの方向でひとつ。
選択の理由の1つは、10年後に持っていてもおかしくないモノであること。これはデザインのみならず、質感や作りの面においても。そして理由の2つめは、革製でありながら撥水性能が確保されていること。3つめは、以前に撮影会でご一緒させていただいた、某カメラ誌も手がけるデザインディレクター氏が某所にて、
「Papa’sの服は長く着られるから、結局はユニクロより安い」(意訳)
と発言されていたのが印象深かったこと。そうそう、そういう考え方ですよね。
宅急便で届いたこのバッグは、発送元のメーカー名を見たツマが「ワタシ用に買ってくれたの!?」と、ぬか喜びなのかボケてみたのか解らない発言をするレベル。

色は三色展開で「キャメル」「ブラウン」「ブラック」ですが、これはキャメル。ツマには「茶色の方が似合うのでは」とも言われましたが、持っているカバンがすべて「黒」か「茶」なので、明るい色のカバンが欲しかったんですよ…。

今回、店舗で現物を見ずに購入しましたが、思ったより全体的に柔らかいカバンです。しかし底部の構造に強度が出るような工夫がしてあり、シルエットを保つぎりぎりの硬さは確保されています。フラップのマグネットも強すぎるでも弱すぎるでもなく、絶妙。

革に撥水剤を染みこませる加工をすることで、革自体が撥水性能を持っています。その割にはまったくゴワゴワしていなくて、むしろ「たぷんたぷん」とした柔らかい革。汚れ落とし以外はメンテナンスフリーですが、逆に積極的にメンテしたい人には物足りないかも知れません。

内面は明るい布張りになっていて、荷物が確認しやすい。いちいち上品ですね。
試しに例のEF 40mm STMを装着した5D3を入れてみましたが…まぁ入らなくはないけど、少しもっこりするし、向いてはいないかなぁという感じ。そういうカバンでもないですしね。

むしろGR DIGITALやSIGMA DPシリーズなんかが似合う感じ。
早速、先日のスカイツリー近辺散歩で使ってみたのですが、大きすぎず小さすぎず、質感も良く、満足の一品でした。
![]() |
プロータ・防水フラップファスナーショルダー【楽ギフ_包装】 |
コメント