買い物に行ったらトヨタのC-HRが置いてあったのでチェックしてみました。

LEXUS RXあたりのデザインフィロソフィーを、TNGAプラットフォームを使って200万円台に持って来たように見えます。

乗り込んでみると、この手のクルマは皆そうですが、縦に長い空間にアップライト気味に座らせる感覚が心地よいです。前席は狭くはありません。
にしても、トヨタ車にしばしば見られますが、このナビ左側の退屈な三角スペースは何なんですかね…。崇高なデザインをしたものの、最終的に2DINの穴を開けて終わりという、いや最終的には2DIN入れろって言われるのかも知れませんが、そこまで分かってるんだったら2DINサイズナビを入れたときにもう少し収まりのいいデザインを持ってくればいいのにと思います。

さて、後席ですが、ドアレバーからして、後席の利用を拒んでいるような気がしないではありませんが…。

後席は思ったほど狭くはありません。ただ…

閉塞感がものすごいです。これの後席に乗ったらもう寝るしかないですね。窓は小さいし、前のシートは大きいし、真っ暗だし、寝るしかない。

前席頭上に謎のエンボス加工が。こういうこともできるんですよ、という誇示でしょうか。機能的に何か意味があるようには見えません。

荷物室は上下に狭いです。床はこれ以上は下がりません(床下にスペアタイヤが入っています)。見た感じマツダCX-3よりは多少積めるかなといった程度で、インプレッサやVWゴルフの方が荷物は積めそうです。

カタログ。カッコイイです。
LEXUSのカタログかと思いました。

中身も素敵な感じ。

お値段。うーん、1.2Lターボですか。4人乗車を想定するなら1.2Lターボはないかな。1人で通勤メイン、またはデートカー程度なら1.2Lで良いと思いますが。装備品が同等かどうか不明ですが、+12万円でハイブリッドが付くなら、ハイブリッド一択ではないでしょうか。
室内の大きさ、形状含めたコンセプトは、シトロエンDS4に近いと感じました。DS4の顔以外をレクサス風味に、顔はオーリス。(ああそういえばDS4はシトロエンじゃなくなってしまったんでしたっけ。)
走ったらどういう印象なんでしょうね。背の高いTNGA、乗った人の話では見た目に反してかなり穏やかな乗り味とのことですが。ライバルはXV、HR-V、CX-3あたりになるのでしょうね。
コメント
「ナビは助手席側のセクションだよ」という主張ですかね?
いや全然擁護する気は無いですが…
うーん、上流の人はああいう仕上がりにされて納得してるんですかねぇ…