Telloのマルチバッテリーチャージャーが欲しかったのですが、そのうち買おうと思っているうちに純正のマルチジャージャー(充電ハブ)が出たので購入しました。サードパーティの充電器で技適マークが付いているものが皆無のようですし。

サードパーティのは4本充電できるものが多いですが、これは3本。でも個人的には充分です。サードパーティのは電源内蔵のものが多く複数本同時充電ができたりしますが、これは1本ずつ。スペック上いいところひとつもないですが、純正の安心感を買いました。

残容量が多いものから順に充電されます。すぐに遊べることが優先されている良い設計だと思います。遊んでいる間に他のバッテリーの充電が進みますしね。

収納バッグにはそのままでは収納スペースがなかったので、バッテリー用スペースの横を少しカットして納まるようにしてみました。
コメント