全然ノーマークでした。
まさか「飛行機側が主役」のANA限定ガンプラが出てるなんて。

しかも飛行機側は「ハセガワ」が製造しているようで、ガンダム側とデカールを担当するバンダイとのコラボ。
これはレアさでは群を抜いてますね。
しかし調べてみると1/200ということで、ガンダム側がおそらく「スピードグレード」相当で、しかも本来のスピードグレードと違い、今回は多色成形されていない様子。他のANAガンダムのようにメッキ加工もされていません。これはイメージ通りに完成させるには難易度高いですねぇ。
もちろん普通はANAに乗らないと買えませんが、ヤフオクには適価で結構出ているようです。
コメント
このモデル、知人がANAに乗った際に代理購入していただき入手しましたがガンダムは白の単色成型です。
箱やデカールのフォーマットはハセガワなのにメーカーエンブレムはバンダイのみしかクレジットされていないのが新鮮ですw
メーカー間のコラボモデルですから、
そういう意味で貴重ですよね。
組み立てるのが惜しいくらい。