職場のマウスだが、そんな訳で今はLogicoolのM705rを使っている。
バッテリー二本で3年持つという、恐ろしく低消費電力なワイヤレスマウス。電池は並列接続になっており1本で駆動も可能なので、軽量化のため1本駆動で使っている。机上に放置する場合、裏面の電源スイッチは都度オフにしなくても良いようだ。筐体の大きさはIMOから乗り換えても違和感のない大きさ。幅と高さは少し大きくなるが、全長は短くなる。
最初に面食らったのはマウス裏面のセンサーの位置が小指側にオフセットされているところ。マウス製造の雄、ロジクールであればそんなにスジの悪い設計はしないはず、オフセットされていてもきっと使い勝手は問題ない…と思っていたら大ハズレ。これがとんでもない違和感の固まりだった。
まず横に真っ直ぐ動かしているつもりでも最後の方で右上がりになってしまう。そのため第2階層、第3階層のメニューを誤って選択してしまう。そしてマウスを浮かせてマウスカーソルを順送りする操作をする場合に、小指側の浮かせ方が足りないようで、マウスカーソルが戻って来てしまう。
しかし、これは多分に慣れの問題が大きいようで、現在5日間ほど使ってみたが、徐々に違和感がなくなってきたように思う。毎日夕方頃になるとマウスを持つ右手がぐったりと疲れていたのも徐々になくなってきたように感じられるので、もう少し慣れてみようと考えている。いかんせん、センサーが中央にあるマウスを17年も使ってきたのだ。数日で慣れるわけがない。
ただ、センサーが小指側にある機能的な合理性はないと思うので、できれば中央にあって欲しかった。
スクロールホイールでも困ったことがあった。本機のホイールはフリースピン状態とラッチ付きの状態をホイール手前にあるボタンで切り替えることができるが、このボタンが人差し指の第二関節のあたりに微妙に触れてプチストレス。通勤電車で隣の人のカバンの角が脇の下に当たってきているようなストレスだ。
ホイールのフリースピン状態はマイクロソフトマウスにあるヌルヌル系ホイールとは異なり、ある程度の質量があるホイールが慣性を持ってビューンと回る。勢いを付ければ指を離しても長いこと回っている。回転はとても軽い。
しかしこの回転の軽さが仇になる。まずホイールの軸の支持に遊びがあるので、フリースピン状態でマウスを動かすと、ホイールの軸の遊びの範囲でホイールがカタカタ揺れる振動が指に伝わってきて不快だった。さらにホイールの微妙な偏芯によるものなのか、マウスに触れていなくてもホイールが微動することがあり、Webブラウザで閲覧中にピクピクと勝手に上下にスクロールしてしまうこともあった。
また、ホイールのセンサーのカウント数が緻密すぎるせいか、クリック感のあるモードで使っていても、ホイールに微妙に力を込めただけでピクピクと上下にスクロールしてしまうこともあった。
とにかくフリースピン状態でマウスを動かした際のカタカタ感を解消するため、ホイールは基本的にラッチ付きのモードで使うことにした。そして画面がピクピクと敏感すぎる件は、Windows上の「SetPointの設定」画面で「スムーズスクロール」をOFFにすることで解消できた。
親指があたる位置の下の方に「アプリケーションスイッチャ」の役割がある隠しスイッチがある。これが非常に優れもの、かつ、押した感覚も心地よく、どうして「進む」「戻る」ボタンもこの方式のスイッチにしなかったのか不思議である。
「アプリケーションスイッチャ」はMacOS XでいうExposeに似ており、画面上のウインドウを重ならないように一覧縮小表示し、ウインドウの選択を容易にするもの。縮小一覧表示への動作もアニメーション化されており、理解しやすい。但し、この縮小一覧表示に遷移する瞬間に、ウインドウの重なり順が変わってしまうのが解せない。そのまま復帰すれば通常画面に戻る瞬間に元の重なり順に戻るのだが、折角のアニメーションを見苦しくさせている要因であることは間違いない。詰めの甘さを感じる。
総合すると、今すぐ手放したくなるほどひどいものでもないが、胸がすくほど心地よいわけでもないマウスだ。ただベストセラーのマウスであり支持するユーザーも多いので、私の慣れに起因する部分も多いとは思うので、少し自分の体をマウスに慣れさせてみようかと思っている。
コメント
おや、今は親指側じゃなくて、小指側にセンサー窓があるんですか。
それはちょっと嫌ですね。
フリースピンは多分、普及状態になってきたので、モデルのグレードに左右されるんしょう。出始めのトップモデル二機種はがたつきはほぼなかったですから。
私もG700という変態マウスを使っていますが、ホイールのガタやチャタリングは無いですね。
ガタに関しては、フリーで回しても(画面かマウスを)目視しないと静止しているかと勘違いするほどです。
中央のボタンは、椅子が低いと当たるかもしれませんね。
>> Virgoさん
そうそう、どうせ寄せてくれるなら、親指側にしてくれれば良かったのに…
>> vanimaさん
M705rはホイール周りは上位の廉価版と言われていますからね…いさしかたないのかも。
複数のPCでM705rを使っていますが、PCによってはスクロールが全然効かないものがありました。が、こちらのブログに書いてあります「スムーズスクロールをOFF」を行ったところ、問題なくスクロールが使えるようになりました。ありがとうございました~。
お役に立ったようで嬉しいです!
センサー位置はかなり重要だった。そのほかは◎なのに!!!!キーーーー
これって自分でセンサー位置改造できないもんかね(笑
いや、慣れると思います。大丈夫ですよ!
電池を一本しか入れてないのだから、バランスが悪く、垂直方向に動かしても若干曲がるのは当たり前なんじゃないでしょうか
>>8
あんた、実際に使った事ないでしょ
むしろ2本入れた方が後ろ重すぎでバランス悪いぞ