Time Capsuleが安定稼働しているようなので、Aterm WR8700Nをドナドナ。

いかんせん、ONU(PR-S300SE)との組み合わせだと、停電からの復帰ですぐLANのリンク速度が100Mbpsモードになってしまうのが使いにくかったですね。PR-S300SEが起動してから本機を立ち上げるとGbEでリンクされるのですが。
—
NETGEAR GS105v3 5ポート ギガビットスイッチングハブ (省電力製品) GS105-300JPS (本体ライフタイム保証)(Amazon)
Time Capsuleが安定稼働しているようなので、Aterm WR8700Nをドナドナ。
—
NETGEAR GS105v3 5ポート ギガビットスイッチングハブ (省電力製品) GS105-300JPS (本体ライフタイム保証)(Amazon)
コメント